fc2ブログ

腰紐にワンポイント!ノーアイロンでこんなに可愛く~(*^^*)

転写シール大好きな私ですので、何度もシールなどご紹介したりして参りました(*^^*)
着付けへらにも良いわよ~とか、アイロン接着も、フェリシモでお洒落なアイテムに惹かれていましたわたくし♪

本日もどうぞよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

フェリシモイベントでは何度も訴えかけてきましたが(笑)、結局私の願いは叶わず・・・。

今日ご紹介いたします転写シールは、もうビックリしてしまいますわよ~(*^^*)

▼私が購入した転写シールはこちら



黒猫さんです。
犬も猫も好きなのですが、シルエットといえばやはり黒猫となってしまう私で(^-^;
以前こちらの着付けクリップもご紹介していますね。
私の生徒さんも愛用されています可愛すぎる黒猫の着付けクリップです。

▼黒猫の着付けクリップ(小)


アイロン不要ですから簡単に接着・・・のオリジナル腰紐完成!


腰紐の中心に黒猫さんです(*^^*)
こすって剥がして、当て布をして貼り付けを確認スリスリ~(*^^*)
アイロンを必要としませんので、作りたい!と思ったらすぐに転写することが出来ます。とっても気軽で簡単なのです。

しかも!
お値段が~
こんなプチプラで良いのでしょうか?
高品質ですよ~
と、興奮状態でした(笑)

ノーアイロンの転写シールで作るオリジナル腰紐*着付け師小春*

写真上の白の腰紐はモスリン(毛100%)、下のピンクの腰紐はポリエステル×綿。

今回使用しました転写シールはモスリンは対象外、対称素材に記載がされていませんでしたので不安でしたが、問題なく綺麗に転写することが出来ました。
しかし対称の素材の記載はありませんので、モスリンに転写されたい方は自己責任でよろしくお願いいたします。

風合いなどは動画にてご確認くださいませね。
猫さん4匹に登場して頂きましたが、猫さん9匹がまだ控えております♪
いつ、何に登場して頂こうかとワクワクしております。

▼動画はこちらからどうぞ(*^^*)


▼YouTubeサイトでご覧頂く場合はこちらからどうぞ(*^^*)
https://youtu.be/-vYxuxXz9P8

ここまで興奮状態で転写シールをご紹介して参りましたが、可愛い腰紐も完成しておりますが、実は私、自装では腰紐は使用しません。
これらの可愛い腰紐は多分仕舞われたままとなるでしょう(^-^;

着付師初心者さんは練習用腰紐に使用しないでね(*^^*)


腰紐に中心が分かる印がしてありますと、その柄を探す癖がつきます。
印の付いていないお紐の中心を意識することが無くなってしまいますので、着付けの練習をされる着付師さんは練習用の腰紐にはワンポイントはお勧めいたしません。

着付け小物アイテムとして持っておきたい!ということであれば問題ありませんし、自装でしたらもちろん良いですが、「中心を意識する」のは本当に大切で、柄で判断する癖がついてしまうとなかなか抜け出せなくなってしまいます。
市販の腰紐は色々な種類がありますし、出張着付けではご家族の方のお手製の腰紐もよく手にさせて頂きます。
中心一ヶ所だけではなく、飛び柄のように柄がありますと中心ではない柄を中心と思い込み、お紐をかけ前に戻した時に中心ではなかったことに気付き、お紐を掛け直しということが起きやすくなりますので、自らその都度お紐の中心を確認する習慣はとても大切なのです。

ですから、着付け練習に使用のお紐には、これほど可愛い転写シールであってもお勧めは致しません。

ご紹介の転写シールは腰紐だけではなく手持ちの様々なアイテムに使用できますので、他でも充分にお楽しみ頂けます。
それでは後は私がこちらも腰紐に良いわ~と思った転写シールをご紹介いたしますね。

















もう、ホント小春好みという色柄でございます(^-^;

転写シールの使用で、着付けライフが楽しいものとなりましたら嬉しいです(*^^*)


▼動画はこちらからどうぞ(*^^*)


▼YouTubeサイトでご覧頂く場合はこちらからどうぞ(*^^*)
https://youtu.be/-vYxuxXz9P8


Amazonで小春オリジナルのテキスト販売しています


Kindle Unlimited会員様は無料でご覧頂けます(*^^*)

テキストの一覧・詳細はこちら
Amazonで販売中の小春のテキスト一覧

YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23




ブログランキングに参加しております


今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 


関連記事
カテゴリ: 着付け小物