とっても綺麗なお色です(*^^*)
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
n'Orロングチュールスカート
ふわり。愛され女子の旬お洒落。『n'Orロングチュールスカート』【レディース ボトムス マキシスカート ギャザー フリーサイズ ノアール】【メール便不可】

とっても可愛いでしょう?
カーキに一目惚れです(*^^*)

フレアスリーブデザインTシャツにピッタリ合いますでしょう?
ショップ「オシャレウォーカー osharewalker」さんのブースに、この組み合わせで展示してありました♪


選んだあと、こちらと一緒でしたね~とスタッフさんと笑い合いましたコーディネート(*^^*)
素敵なお色の組み合わせ。
地味よね・・・と思っていますが、年齢的なこともありますし、もともと渋めが好きな私はこのような雰囲気の方が落ち着いて着ていられますので大満足です。
とてもしなやかなチュールですので、ふわ~と広がりすぎることがなく、上品に着こなせます。
スカート生地は裏地を入れて3枚仕様になっていまして、真ん中の生地もまたしなやかで良い生地を使っています。良いお色、モスグリーンなの(*^^*)この生地を表にして穿きたいくらいです。本当に。
裏地は透け防止のためだと思うのですが、しっかりした良い生地を使っています。この生地のスカートもあったら良いのに~と思うくらい素敵です。
なんとも贅沢な生地の合せ方にちょっと驚きました。
これだけの品質でこのお値段ということもあるのでしょう、大変人気商品のようで品切れのお色は6月中旬から順次発送のようです。
n'Orロングチュールスカート(カーキー)の写真
今回も実物になかなか近い感じで写真を撮ることが出来ました(私のパソコンの環境では(*^^*))。
とっても綺麗なカーキカラーです。
n'Orロングチュールスカート(カーキー)の前(ウエスト部分)の写真
ウエストの幅は約5センチと広めですので、しっかりとウエストで支えてくれます。
クエン酸で痩せたためか(笑)、私にはゴムのフィット感を感じられない緩さですが、下がってくるかも?という不安は全くなく、安心して穿くことが出来ています。

n'Orロングチュールスカート(カーキー)の後ろ(ウエスト部分)の写真
ウエストすぐ下のギャザー部分には膨らみや厚みがあまりないことと、3枚の生地がそれぞれしなやかですのでストーンと下りてくれるためボテボテした感じにならないのもとても嬉しいです。
大人なチュールスカートという感じです。とても上品です。

n'Orロングチュールスカート(カーキー)のウエスト部分内側の写真

n'Orロングチュールスカート(カーキー)の裾部分の写真

n'Orロングチュールスカート(カーキー)のスカート生地は3枚使用一番下は裏地


n'Orロングチュールスカート(カーキー)の裏からの写真
裾はですね、表のチュールは裁ち切り、真ん中の生地と裏地は巻きロックで処理されています。裾あげはしていませんのでスッキリ。


n'Orロングチュールスカート(カーキー)の丈調整(カット)写真

150センチの私の身長ではとっても長いため、表のチュールを切りました!チュールは裁ち切りでほつれませんので思い切れたら着る長さを測ってチョキチョキ切るだけです。
ただ両脇はロックミシン掛けされていますので、その部分は残しておき、あとから少しずつ解いていき、裁ち切りのところまで来たら解いた糸を結んで縫い代に数針縫っておくと解けにくくなります(*^^*)
面倒でしたら、両脇もバッサリと切ってしまって、あとから裁ち切り部分を別糸で縫い止めても大丈夫です(*^^*)
n'Orロングチュールスカート(カーキー)のネームタグ外し
大きめのタグで邪魔ですので今回も外しました。
n'Orロングチュールスカートのネームタグは、ロックミシンをかけたあとにネームタグをミシンで縫い付けていますので(とっても良心的♪)、リッパーを使って外しました。

ネームタグ縫い付けの表側はロックミシンがかかっている面となっていましたので、裏側から外しました。裏側から外すとリッパーがロックミシンの糸を切ってしまうという危険を防ぐことが出来安心です(*^^*)

中心にリッパーで一目切り、そこから左右に一目ずつ解いていきます(*^^*)
両端は返し縫いがされていますので、イラッとせず(笑)一目ずつ丁寧に外していきます。どうしても外せないようでしたらリッパーで切れますので(^_-)-☆
ただ、勢い余ってスカート生地にリッパーを引っかけないようにお気をつけくださいね。

ネームタグが外せてスッキリです(*^^*)


n'Orロングチュールスカート(カーキー)の裏側(ウエスト部分)
裏も丁寧に縫われています(*^^*)

この写真はちょっと色が飛んでしまっています(^_^;)
両脇はロック縫いで処理されています。

こちらのチュールスカート、穿いてして風が通る!と実感して嬉しかったです。
スカートの中で熱がこもりにくいようです。
出番を増やし、この素敵なコーデを楽しみたいと思います。
こちらのコーデ、とってもお勧めです(^_-)-☆
▼n'Orロングチュールスカートの商品ページ・詳細はこちら
【浴衣の帯結び】帯マウスの作り方・結び方手順一覧
【浴衣の帯結び●結び方手順無料公開(12)】リボン結び(りぼん返し)結び方動画
小春オリジナルテキスト
▼着付師さん向けテキストはコチラ
着付師専用 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用創作帯結びはコチラ
振袖用帯結び:創作 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用基本の帯結びはコチラ
振袖用帯結び:基本 - 小春堂*Handmade&Text*
▼袴着付けはコチラ
袴着付け - 小春堂*Handmade&Text*
▼浴衣用帯結びはコチラ
浴衣用帯結び - 小春堂*Handmade&Text*
YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね



着物着付けランキング