
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
私のフェリシモ好きはよく理解して頂いていると思いますが(*^^*)
お洋服をご紹介することはあまりない私なのですが、今回は着付師さんにお勧め!と思えるパンツを熱く語ってみたいと思います(*^^*)
お勧めの商品「フェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツ」はこちらです。
フェリシモ IEDIT 涼やかパンツ「ワイド」はこちら
▼フェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツ ワイド〈ブラック〉
「フェリシモ IEDIT 涼やかパンツ「テーパード」はこちら
▼フェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツ テーパード〈ブラック〉
フェリシモ IEDIT 涼やかパンツに惹かれたところ5つ
見た目は特に変わったところはなさそうに見えますが、お話しを聞かせて頂きどんどん惹かれていきました!
- ウルトラストレッチ素材
- 爽やかメッシュ構造
- 小尻見えするクレッシェンドカット
- 接触冷感
- UVカット率90%以上
ウルトラストレッチ素材
ストレッチ効果抜群で戻りも良いので、穿いていてストレスがありません。商品説明にも記載がありますが、膝が出にくいというのを実感できます。キックバック(弾性回復性)と言うようです(*^^*)
実は、フェリシモサロン会のあと、IEDIT 涼やかパンツがどうしても欲しくなりまして、すぐに注文していた私です。注文したのは涼やかパンツ「テーパード」のブラックです。着付けのときにも良さそう!と思いましてね。このストレッチ効果は着付けの流れを邪魔しない!とピーンときました♪
しかも膝が出にくいというのは着付師にとって大変有り難いことでしょう(*^^*)
ということで、黒の涼やかパンツ「テーパード」を注文したのですが、商品到着は6月分。もう少し先なのです。
そんな残念な気持ちがあったのですが、実は、別のイベントでこちらの「IEDIT 涼やかパンツ」のワイドを商品提供して頂く機会がありましたので、IEDIT 涼やかパンツを実際にはかせて頂いております。お色はワイドの方もブラックを選択(*^^*)
どうしてでしょうね、すぐに黒を選んでしまう私・・・(;^_^A
実際にIEDIT 涼やかパンツを履いてみますと、ストレッチ効果の快適さをすぐに実感できました。素晴らしいです!
よく伸びてくれますので、膝に当たる時の違和感&ストレスがなく快適なことにまず驚きました。キックバック(弾性回復性)のお蔭で膝が出てしまうことの恐怖(笑)がないというのは気持ちが良いものですね。
フェリシモの商品って、一つ一つに物凄いこだわりを感じられるのですが、このIEDIT 涼やかパンツにはそのこだわりが幾つも詰め込まれていることを実感しながら穿いています(*^^*)
爽やかメッシュ構造
腰部分はメッシュ構造(レースとチュールで二重)になっていて、足元から入る空気が腰回りに溜まった熱気を逃してくれますので熱をこもらせないパンツ。
素晴らしいですね、この部分をメッシュにするという発想!お洒落に仕上がっていますので、見た目にはデザイン的なものとしか思えないのに実はこれほどの素晴らしい機能が詰まっています!惚れ惚れします

昨年からの大ヒット商品で(わたし知りませんでした(^_^;)、実際にこの快適さを実感されている方も多く人気商品なのだそうです。スタッフの方も履いていらっしゃいましたので、実際のところ本当に涼しいのかを聞いてみましたところ、その快適さは履いているときに実感でき、普通のパンツには戻れなくなるそうです


爽やかメッシュ構造については、私はまだ気温がう~んと上がった時にはいていませんので体温調整がどのような感じなのか今回はお伝え出来ませんが、日を改めてお伝えいたしますね。実は気温が上がった日にはくのをとっても楽しみにしています。早く体感してみたいです。


小尻見えするクレッシェンドカット(実用新案登録済み)
サイドから後ろに向かっての切り替えが身幅を狭く見せてくれる小尻見え効果!
私もそうなのですが、ヒップのある人はお悩みが多いと思います、パンツスタイルのときはどうしても横幅が広がって見えがちでヒップが大きく見えてしまう・・・という悩み。実際に大きいのだから仕方がないといわれてしまえばそれまでなのですが(汗)、この悩みが不要となる、ただはいているだけでスッキリ見えてしまう涼やかパンツ。これはとっても嬉しいですし大変有り難いです

乙女心を理解してくださるフェリシモさん大好きです(*^^*)


接触冷感
触れたときのヒンヤリ感はすぐに分りました。冷感!なるほど(*^^*)
肌に触れる面は接触冷感で涼しさを、パンツの裾からの風が腰部分のメッシュ構造で熱気を逃がしてくれるなんて最強と思いました。
UVカット率90%以上
洋服を通しての紫外線って意外と受けているのですよね。90%以上カットというのは有り難いです(*^^*)
その他、お洗濯後のお手入れについても手間がかかるのかしら?と思ったりしましたので質問してみましたところ、ノーアイロンでOK!ということでした(*^^*)
お手間無しで有り難いわ!
フェリシモ IEDIT 涼やかパンツ「ワイド」と「テーパード」のフロント部分の比較
後ろはどちらもウエストはゴムタイプですが、「ワイド」と「テーパード」では前のデザインが少しだけ違います。
「ワイド」はフロントファスナー仕様になっていまして、「テーパード」は前は開きません。
涼やかパンツ「ワイド」のフロント写真

涼やかパンツ「テーパード」のフロント写真

スタッフさんのお写真&ディスプレイ写真
左の方は「テーパード」のネイビーを、右の方は「ワイド」のベージュを着用です。
美人のお二人さんですがお顔にはモザイクかけています。





着付けの時にワイドの方はどうかしら?
空気の流れはこちらの方が良いとは思いますが、やはりお着付けにはテーパードの方が良いでしょうね。
ストレッチ効果、接触冷感、爽やかメッシュ構造はお着付け時には求めてしまいますね。ほんの少しだけ光沢感がある生地で質も良いですからお着付けの場でもカジュアル感は出ません。
フェリシモはじめてさんも、コレクション再会の方もぜひぜひ!
気になった方はぜひぜひ(*^^*)
フェリシモの注文では、お色違いやデザイン違いが回数限定となっていたりローテーションでしたり、回数を予約の流れなどいろいろとありますが、今回ご紹介のフェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツは「ジャストワン」スタイルとなっていますので、お好みのお色を一回きりの注文ができます。
着付師さんですとやはりブラックカラーになってしまうと思いますが、穿きやすさからお色違いで持っていても良いですし、とりあえずの一枚のご注文がお勧めです。
7月分では普段穿き用にアイボリーを注文する予定でいる私です(*^^*)
「テーパード」はまだ届いていませんので、大きさはなんとも言えませんが、「ワイド」の方は私にはMサイズではちょっと大きかった感じです。腰回りのゆとり分がゆったり過ぎましてタプタプしていました(^_^;)
その方が細く見えていいのかもしれませんが(笑)、私にはもう少しフィット感があった方が好みです。
各商品ページにはサイズの一覧表が分りやすく載っていますので、「テーパード」と「ワイド」を比較してみたり、ご自分の体型に合せて検討してくださいね。
また、身長別の着用写真が複数掲載されていますので、ご自分と同じ身長のモデルさんの着用写真をご覧頂くとイメージできます。とても分りやすいです♪
ワイドは全体にゆったりしているデザインのため余計大きく感じるのかもしれませんが、ワイドの別のお色を購入する時にはSサイズにしようと思いました。私の身長は150センチですが、こちらの「また下丈65センチ」で若干長めでしたが大丈夫でした。「MPサイズ」の「また下丈60センチ」では丈が短くなってしまいそうな感じです。
※フェリシモでは、S・M・Lなどの一般的なサイズとは別に背の低い方向け、背の高い方向け用のサイズも展開されているのです。
私の場合は背が低いので、SPサイズかMPサイズ。背が低い方向けのSサイズは「SP」、Mサイズは「MP」と表示され、横幅はそれぞれSとMのままなのですが丈だけ短めに仕上がっているサイズになっています。
パンツやスカートを注文する時とても有り難いのです。普通のSやMを購入して裾丈を詰めるとデザインが変わってしまいますでしょう?はじめからお背の低い方向けに作られていますのでデザインが変わることなく楽しめるジャストサイズの購入ができるのです。もちろんお背のある方用にトールサイズも展開されていますのでお背の高い方もちょうど良い丈を購入することができます(*^^*)
6月分に届く「テーパード」の注文品は「MPサイズ」で注文してありますが、テーパードですので「また下丈60センチ」(少し短め丈)で良さそうと思っています。
届きましたらまたレビューいたしますね。
そろそろCM放送されるとのことですので、今年も人気商品になりますね。
発送は注文順になっているのだと思いますので、早めに欲しい方はCMで人気が高まる前にご注文をどうぞ(*^^*)
とてもお勧めです

▼フェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツ ワイド〈ブラック〉
▼フェリシモ IEDIT 歩くたびに空気が通る 涼やかパンツ テーパード〈ブラック〉

今回ご紹介した涼やかパンツ以外にも気に入った商品がありますので、改めてご紹介いたしますね(*^^*)
【浴衣の帯結び】帯マウスの作り方・結び方手順一覧
【浴衣の帯結び●結び方手順無料公開(12)】リボン結び(りぼん返し)結び方動画
小春オリジナルテキスト
▼着付師さん向けテキストはコチラ
着付師専用 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用創作帯結びはコチラ
振袖用帯結び:創作 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用基本の帯結びはコチラ
振袖用帯結び:基本 - 小春堂*Handmade&Text*
▼袴着付けはコチラ
袴着付け - 小春堂*Handmade&Text*
▼浴衣用帯結びはコチラ
浴衣用帯結び - 小春堂*Handmade&Text*
YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね



着物着付けランキング
- 関連記事