今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
今回のテキストは文章のみです。
イメージしながら読み進めて行ってくださいませね。
- えっ?こんな方法で出来ちゃうの?
- こんな手があったとは・・・!
- ビックリ!凄い!!
- これなら晒をどんどん巻きたくなっちゃう♪
- 晒を巻いていると心地よい(*^^*)
などのご感想が私が開催しています実践講座で頂いたお声です。
ビックリしてくださいませ(笑)
期待してくださいませ(*^^*)
2017年12月の今月いっぱいは特別価格での販売とさせて頂いています。
ご興味のあります方は、ぜひチェックしてくださいね

▼さらしの巻き方テキストの詳細・ご購入はこちら
着付師【14】さらしの巻き方 - 小春堂*Handmade&Text*
▼クリスマスツリーのストラッププレゼントは明日までです♪
着付け用両面テープご利用の着付師さんにオススメのナイスアイディア(笑)♪をご紹介 - 小春日和*小春流着付*着付師さん応援ブログ
明日もお着付け、朝から気合を入れて頑張って参ります(*^^*)
小春オリジナルテキスト
▼着付師さん向けテキストはコチラ
着付師専用 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用創作帯結びはコチラ
振袖用帯結び:創作 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用基本の帯結びはコチラ
振袖用帯結び:基本 - 小春堂*Handmade&Text*
▼袴着付けはコチラ
袴着付け - 小春堂*Handmade&Text*
▼浴衣用帯結びはコチラ
浴衣用帯結び - 小春堂*Handmade&Text*

YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね



着物着付けランキング