今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
帯締めのアレンジは楽しいですよね(*^^*)
振袖用の帯締めは装飾が年々豪華になってきていますので、帯締めアレンジするにもバランスを考えなくてはならないためある程度制限しなくては・・・という気持ちになりますが、浴衣用の帯締め(飾り紐)はシンプルなものが多いので思い切り楽しめます(*^^*)

ということで、ミニーマウスに続きミッキーマウスも作ってみました。
▼ミニーマウスの帯締めアレンジはこちら
浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス●飾り紐マウス動画公開!
帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ写真
ミニーちゃんのときはお顔部分にからげることをして、紐先をリボンに見立てました(*^^*)
今回のミッキーマウスは、長さ調整は耳にして、紐先を蝶ネクタイに見立てて作りました。
▼まずはInstagramから(*^^*)
Instagramの方は昨日公開しています。
多少無理があるかもね(^_^;)という感じですが、複数人のミッキー&ミニーのお着付けが入りましたら、帯結びはミッキーとミニーちゃんで作り分けても前姿はミニーちゃんだけ・・・というのもちょっと可愛そうですから、ココは帯締めでミッキーマウスを作りたいという流れで作りました(*^^*)
帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ●正面の写真

帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ●上のミッキーマウス写真

帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ●下のミッキーマウス写真

帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジの大きさはお好みで♪
撮影に使用している帯締め(飾り紐)は長めですし、ボディーちゃんが細身ですので紐の長さはたっぷり使用できていますので大きめに作っています。
帯締めが短いなどの場合には、耳の部分をからげなくて良いですし、全体を小さめに作っても良いですね。
今回の撮影が終わってから気付いたのですが、耳にからげる場合は胴にかかっている紐にもからげ進めると固定されますのでより良いです。その方がオススメです(*^^*)
ぜひお試しくださいませね。
使用した赤×黒の浴衣帯はこちらで購入しました
▼こちらで購入♪

▼長尺が良い方はこちら♪

【浴衣の帯結び】帯マウスの作り方・結び方手順一覧
【浴衣の帯結び●結び方手順無料公開(12)】リボン結び(りぼん返し)結び方動画
小春オリジナルテキスト
▼着付師さん向けテキストはコチラ
着付師専用 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用創作帯結びはコチラ
振袖用帯結び:創作 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用基本の帯結びはコチラ
振袖用帯結び:基本 - 小春堂*Handmade&Text*
▼袴着付けはコチラ
袴着付け - 小春堂*Handmade&Text*
▼浴衣用帯結びはコチラ
浴衣用帯結び - 小春堂*Handmade&Text*

YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね



着物着付けランキング
- 関連記事
-
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジの作り方動画
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ写真2
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス「ミッキーマウス」の作り方動画公開♪
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス「ミッキーマウス」用帯締めアレンジ写真
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス「ミッキーマウス」写真
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス●飾り紐マウス動画公開!
- 浴衣の創作帯結び●リボン結び(りぼん返し)から作る帯マウス♪追加動画公開しました!&今後の動画公開予定