fc2ブログ

新作!「振袖用創作帯結び●箱ひだ」を発表いたします♪

先日のおはしょりのテキストを作る時に、サクッと古典+現代風の帯結びを作りました。

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
そういえば・・・。

帯結びをしばらく創作しておりませんでした!

と気付きました(笑)


久し振りの発表となります振袖用創作帯結び

箱ひだをメインとしました振袖用創作帯結び●箱ひだ


何となく、古典的な帯結びを作ってみたくなりました。

古典と言ったら~!
やはり箱ひだ(^_-)-☆

箱ひだはお好きでない方は多いと思います。難しいですよね。
綺麗な箱ひだを作れると楽しくなりますので、苦手な方にも箱ひだに挑戦して頂けたら・・・と思ったりもしました。

着付け中にご家族様が見学をされるということってありますよね。

熱い視線がじ~~~~~っと(笑)
痛いほどの視線が・・・(^^ゞ

そのような時は何となく古典を活かした帯結びにして差し上げたくなります。
でもお嬢様は華やかな創作帯結びをお好みの場合が多いですので、どちらも取り入れてしまいましょう!という流れです。

そのような時に箱ひだを作り(しかも多めに)、出来上がりはちょっぴり現代的な雰囲気に仕上がるとご家族の方もご本人様もニッコリになって頂けそうです。

このような帯結びはいかがでしょうか?

20160416振袖用創作帯結び●箱ひだ

テキストは小春堂にて販売中でございます
今月中は10%オフでご購入頂けます。

▼詳細・ご購入は小春堂内でお願いいたします。
【振袖用創作帯結び】箱ひだを使った帯結び


今月発表いたしましたおはしょりのテキスト「着付師【8】右脇おはしょりを美しく整える胸紐のかけ方」、お陰様で多くの皆様にご購入頂きまして心より感謝いたしております。
感謝の気持ちと致しまして、「着付師【8】右脇おはしょりを美しく整える胸紐のかけ方」テキストをご購入頂いております方には、この創作帯結びテキストは半額とさせて頂きます。定価の半額(50%オフ)です(*^^*)

ご購入頂けます場合には、備考欄に着付師【8】を購入済みということをお書きくださいませ。
書き忘れても大丈夫です、私の方で金額を直してお送りいたします。
ご購入時点では、50%オフ価格になっておりませんが金額修正の後ご注文確認メールをお送りさせて頂きます。


これから「着付師【8】右脇おはしょりを美しく整える胸紐のかけ方」をご購入される方ももちろん創作帯結びテキスト●箱ひだは50%オフにさせて頂きますのでご安心くださいませね。

今月末までですのでご注意くださいませね(*^^*)

なお、昨日より、クレジットカード決済ができるようになりました小春堂でございます(*^^*)
ご使用頂けるクレジットカードは限られておりますので、ご購入時にご確認いただければと思います。

何かご不明なことがございましたら、お気軽にご連絡くださいませね。
よろしくお願いいたします。


▼この写真をクリックして頂くと、写真が動きます(笑)

20160416振袖用創作帯結び●箱ひだ


YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23




ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事