今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
一昨日はYouTubeへ夕方から夜の時間で行って参りました。
YouTubeへ行く時はいつもこの時間です。
暑がりの私はもうコートは着たくないのですが、夜になるとやっぱりまだ寒いので羽織物が欲しくなります。
BUYERで販売されているカシミアストールをモニターさせて頂く機会に恵まれまして、早速この季節に活躍しております。
一昨日のYouTubeも、その前のカラーミーショップの時のお出掛けにもカシミアストールが活躍でした。
着物でストールを使うのは特に珍しくはありませんが、今回の私の使い方は羽織風にしてみましたの。ご紹介いたしますね。
カシミアストールを羽織風にしてお洒落に
カシミアストールはこちらです♪

カシミアストールを羽織風に羽織った写真
着用写真はこんな感じです。写真を撮っている時、人の出入りが多かったので落ち着かず(恥ずかしいので)良い感じの写真にはなりませんでしたが、雰囲気は伝わるかしら。


せっかく素敵なシェイプレットなのに絡んでおりますね・・・(ごめんなさい)
- ストールの端を少し折って、羽織りの衿に見立てて羽織ります
- フェリシモ 服のシルエットをスマートに変える 大人かわいい きかせ技シェイプレットの会
で挟みます
これだけなのですけれどね。
写真ではクリップの留め位置は高めにしています。
この後少しずつ位置を下げ動いたときのストールのズレなどを確かめたりしておりました。
羽織紐の位置まで下げても大丈夫でしたが、着物によっては滑りやすい場合もありますので、その時には上の方に留めると安心です。
写真のお色はレッドパープル。綺麗なお色です。
ハッキリとしているのでこの着物のように(私は地味目なカラーが好きですので)ぽわ~んとしている着物にはアクセントになって良いかも?と思いました。
身に着けるには珍しいお色をチョイスしておりますが、このお色好きな色なのでドキドキしつつもちょっと嬉しかったです(笑)



私のパソコンでは、2枚目の写真が一番現物のお色に近いです。
発色が良く肌触りがやさしくとても温かいBUYERのカシミアストール
商品ページにこだわりが載っていますが、BUYERの方にお話を伺った時もこだわりを話してくださいました。
とにかく肌触りがとても良い!
優しくて暖かくてとてもなめらかで

直接の買い付けで中間マージンをカット!の努力をされて価格に反映されています♪混率証明も公開されているのも好感が持てますね。
やわらかな光沢と肌触りのBUYERのカシミアのストールは、使用していくうちに空気を含みふっくらしていきますのでたたんだ時の厚みが増してふっくらとします。
私は数日前に使用し始めましたので今シーズンの使用回数は少ないですが来シーズンにどうなっているかちょっと楽しみです!
※新品と一年使用後の比較写真が商品ページに載っています。

BUYERのカシミアストールはちょうど良い厚み
カシミアストールの厚みは厚すぎず薄すぎずでちょうど良いと感じました。
肉厚の方がより高級って感じですが、今の季節には厚すぎはちょっと使いにくくなります。もう少し薄いストールでしたらもっと気温が上がるころ春用ストールに変わりますので、今くらいのシーズンまで使えるのはかえって有り難くて良いわ!と思いました。
ちょうど良い厚みですので、着物の衿に綺麗に添います。
カシミアストール一枚の状態で先程の写真のように羽織るだけですが、一枚なのにとても温かく包み込んでくれます。着物の上からでも羽織った瞬間から温かさを感じ取れます。さすがカシミアです(笑)♪
シェイプレット×カシミアストールで羽織風に!
シェイプレットで止めておりますので、ストールのことを気にせず歩けます(笑)
ブローチで止めるのとは雰囲気が違いますでしょう?羽織の時のように前が少し開いているのがとても良いのです。
今の季節は肩さえ暖かければ寒さを感じません。着物ですからお洋服と違って温かいですしね。
シェイプレット効果で(笑)ストールはずれませんので、ホント羽織やコートを羽織っている感じそのままです(見た目もね)。シェイプレットはFELISSIMO フェリシモ
フェリシモ 服のシルエットをスマートに変える 大人かわいい きかせ技シェイプレットの会
私は暑がりですので、羽織って歩いていると暖かくなりすぎ体温調整をしたくなります。
コートや道行の場合は脱がないといけませんので一度足を止めてコートを脱ぎ手さげに仕舞って・・・準備が整ったら歩き出しますが、時間がない時はココに時間を掛けたくありませんので我慢して歩き続けます(笑)
ストールですと羽織っているだけですので脇がスカスカなのですが、ストールが激しく動かない限り温かさは保たれますね。
歩いていて暑くなったら、前に掛かっているストールを脇の方へ寄せ、手だけを出すことも可能でして、シェイプレットがしっかりと支えてくれていますので肩から落ちることがなく外れる心配をしなくてOKです。
手を出すと脇の方が開きますので風が流れ、熱がこもらないのです。歩きながら風を取り込みたい時には、こうして体温調整可能です!素晴らしい♪
ストールを外さなくてもOKなのが嬉しいです。
これはシェイプレットのお蔭ですね♪
カシミアストールとフェリシモのシェイプレットの組み合わせは、羽織物に見えて上手に体温調整が出来ますので最高だわ!とちょっとニコッとしながら歩いていた私ですので、人が前から来ると急に真面目な顔に戻しておりました(笑)
歩くペースを早くしてみたり、ゆっくりしてみたり、いろいろと試してみましたが、しっかりと肩にストールがかかっていますので前から見ると羽織を羽織っているように見えます。
一般的な感じでやわらかい雰囲気でストールを巻くのも良いですが、ちょっと羽織物を着ている感じにするのもお勧めです。
この季節の羽織り物にお悩みの方は、お手持ちのストールとシェイプレットの組み合わせはかなりお勧めです!
カシミアストールは持っていないのよね~という方は程よい厚みのカシミアストールが一枚あると春先まで使えて重宝しますのでオススメです。
防寒用としては冬のコートとの組み合わせで更に最強になりますので、秋から春先まで使えるカシミアのコート、20色から選べこだわりを持って販売されているBUYERさんのストールはいかがですか?
ピンクもお勧めです♪




タグは外しやすかったです♪
BUYERのカシミアストールの詳細
- 全20カラー
ホワイト、グレー、チョコブラウン、ベージュ 、イエロー、チャコールグレー、オレンジ、グリーン、ターコイズ、ブルー、ネイビー、ピンク 、ワイン、レッド、チェリー、レッドパープル、パープル、ブラック、カフェオレ、キャメル - 素材 : カシミヤ100%
- サイズ : 幅60cm×全長180cm(内フリンジ10cm×2)
- 重量 : 約240g
BUYERのカシミアストールの詳細・お申し込みはコチラ
⇒『カシミヤ 100% 大判 ストール』【全20色】【GINGERmirror掲載】【送料無料】

「きかせ技シェイプレットの会」の詳細・お申し込みはコチラ
フェリシモ 服のシルエットをスマートに変える 大人かわいい きかせ技シェイプレットの会
※初めてシェイプレットをお申し込みをされる方は、ページの下の方に初回お試しの特別価格で購入できるページのご案内がありますので、そちらからお申込みされるとお得です♪
今回私の手元に届いたのは、アメジストとパール、オニキスなどいろいろ入ってセンス良いデザインでした。ゴールドが届きましたがシルバーの時もありますし、コーデによって使い分けできるのもまた魅力ですね。

YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事
-
- 【和装のお洒落】ストールをコート風に♪きかせ技シェイプレットが活躍!
- 帯結びで帯締めをすると前にシワが出来る原因と対処方法
- 肌襦袢の細い衿を出す着付け?出さない着付け?
- 6年目突入の私の自転車♪メンテナンスVS新車!
- 【自装】結ばない帯揚げの整え方をYouTubeにアップしました♪
- スッキリおはしょりに仕上げるために大事なこと♪
- 長襦袢の衿「関東仕立て」の衿合わせを綺麗にする方法