fc2ブログ

振袖用創作帯結び「薔薇(ローズ)」の作り方テキストが人気です♪

昨日の実践講座でもね♪

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
12月に入り、本気度が増している着付師さん方だと思います♪
練習はいつも以上に熱心になりますよね。

もうおおよそ、ご自分が担当するお着付け人数や、二人着せの方はペアが決まっている頃でしょうから、必要なところ重視での練習ができると思います。
担当する個所を徹底的に練習、人数が決まっていればその人数分の帯結びと効率のよい練習で、回数を重ねることで自信がついて行きますね。
ワクワク感もますことでしょう♪

この時期、テキストをご購入くださった方から「練習頑張っています!」というコメントやメールを頂くと、私もエネルギーを頂きとても嬉しくなります。

帯結びテキストの中のひとつ、振袖用創作帯結び「薔薇」を2011年1月に発表してから年数が経っております。
10月頃より、こちらの帯結びテキストをご購入くださった方から「成人式や卒業式でこの薔薇を使った帯結びに仕上げとてもお喜び頂いているんです」というご報告をよく頂くようになりました。

いろんな地域の方からのご報告ですので、成人式や卒業式でバラが各地で咲いているのね・・・ととても嬉しく感動しています♪

大勢で着付ける会場などでは時間的に厳しいかと思いますが時間配分を上手くすることで可能となりますし、個人で行うお着付け現場や時間に余裕がある時には手を掛けることが出来ますので凝った帯結びもして差し上げたくなりますね。

昨日の実践講座では折りひだにこだわり、講座開始直後ひだの作り方を集中的に練習しました。
ペアレッスンでしたので私がお二人の間に入らせて頂き、左右から熱い視線を頂き(笑)、美しいひだをつくることが出来るようしっかりとお伝えいたしました。

その後の帯結びでは、三つ山ひだからして、美しさがグレードアップしました。また手際も良くなりましたのでスピードもアップ!
ポイントを指先で理解できますと技術は格段にアップしますね。

お一人の方が薔薇をしっかりとご自分のものにされたいということでひだの取り方の後にはバラの作り方も繰り返し練習して頂きました。

その方の指使いを拝見し、テキストをご購入頂いてから一生懸命に練習されたことが容易にうかがえました。指の動き、ポイントとなるところをしっかりと理解されていました。

作り方を効率よくすることと見映えをよくするテクニックが備われば短時間で美しい薔薇を作ることができます。この部分を昨日はしっかりと理解されましたので1月の成人式では薔薇デビューされるそうです♪もうひと方も練習を頑張る!と意欲満点でしたので、成人式当日までポイントを忘れない様に練習を繰り返して頂きバラデビューして頂けたら・・・と思います♪

宙に浮かせながら作ることも出来ましたので、今後の練習も楽しみになっていることと思います。

折りひだを作りグルグル巻きにしてももちろん薔薇に見立てることはできますが、花びらが巻いている雰囲気が出ているとグレードはアップします。使用できる時間によって簡単なグルグル巻きの薔薇、しょっと凝った本物に近い薔薇を使い分けると良いですね。

この薔薇の作り方は、解いたとき綺麗な折り線がつきます。
グチャグチャにはなりませんので、この部分も大きなポイントです。
帯のことを大事に考えて折り進めています。


バラのテキストには動画で作り方をお伝えしておりますので、販売当初より理解しやすくなったと思います。
発表時の2011年1月時点では、動画はありませんでしたので(汗)

テキスト詳細ページには
-------
※確実に美しい薔薇を作れるようになることをお約束するテキストではありません。
自信のない方はご購入をお控えくださいませ。
-------

と注意事項として書かせて頂いておりますが、間もなく販売して5年を迎えますがクレームは一件も頂いておりません。有難いことと心から感謝しております。


DLmarketで購入
【振袖用創作帯結び●薔薇(三重紐使用)】



こちらのダブルローズの方も、同じく薔薇の作り方動画付きです。お好みに合わせて結んで頂けます。

DLmarketで購入
【振袖用創作帯結び●ダブルローズ(三重紐使用)※プレゼント動画(お太鼓系アレンジ)付き】


昨日の実践講座では最初に発表した方の薔薇の帯結びをされました。
バラの上にあるお羽根も特殊な作り方です。
長さを使わずに豪華に見えるお羽根、なかなかでしょ?と作った時にはニッコリでした。

が!その作り方を私が戸惑ってしまって「あらら・・・」の状態でした(汗)

ゴメンナサイ(汗)
久しくこのお羽根作っておりませんでした。
反省です。

と同時に、このお羽根の作りの動画があったら良いのでは?という気付きを頂きましたので、このお羽根の作り方を動画にしたいと思います。

ご購入頂いております皆様には完成後にお知らせメールをお送りいたしますね。
少しお待ちくださいませ。
二種類ある薔薇のテキストのどちらにもお付けいたします。

2016年の成人式にも多くの薔薇が咲きまして、お喜び頂けますことを願っています。


振袖用創作帯結び結び方手順を無料公開中!




振袖用創作帯結び作品集(4種類)




▼YouTubeでご覧になる方はこちらからどうぞ♪
【着付師】無料公開!振袖用創作帯結び手順●成人式にお勧め!簡単&可愛く豪華な帯結び - YouTube

【着付師】振袖用創作帯結び●三重紐使用・帯枕不使用・結ばない帯結びの流れ

▼その他の振袖帯結び動画再生リストはこちらからどうぞ♪
【振袖用創作帯結び】YouTube


YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23




ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事