fc2ブログ

WordPressもくもく勉強会初参加♪

お勉強続きの小春でございます(笑)

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
学ぶことのできる環境にあることをとても有難く思っていますので、多くのことを吸収してサイトやブログに反映していきたいと努力をしています。

正直、詰め込みたい情報量が多くて私の頭脳ではとても厳しい部分はありますが、人と比べず自分のペースで少しずつでもしっかりと学んで行けたら思います♪

WordPressはまだ数年の経験ですが、奥が深く面白くもあるのですが、実際に思い通りに進められるかと言えばこれがなかなか難しく・・・。
想い描いた通りに出来た時には、それはそれはもう子供のように大はしゃぎでございます(笑)

WordPressもくもく勉強会は前から参加したいと思いつつ、時間が合わなかったりギリギリでの参加となると・・・などと迷っているうちに申し込めなかったりで、ずっと願いが叶いませんでした。

また私には場違いな所・・・ともわかっていますがどうしても参加したくて、今回は勇気を出して参加させて頂きました。
午前中のお仕事を終えてからの参加で数分遅れての到着となってしまいましたが、無事に参加させて頂くことが出来ました♪
ウレシカッタ~


WordPressもくもく勉強会 at コエド 第9回 - WordPressもくもく倶楽部 at コエド | Doorkeeper

WordPressを専門にされている方々の集まりでレベルの高さに圧倒され終始ドキドキでした。
WordPressのプラグインを開発されていらっしゃる方や、WordCamp Tokyo の実行委員の方々、各方面でのスペシャリストの方々が多くて、ホント場違いなところよね・・・と何度も思いました(汗)
そわそわと落ち着きません(^^;)

懇親会にも参加させて頂きたいと思いつつ勇気を出せず遠慮していましたらお優しいお声掛けを頂きまして思い切って参加させて頂きました。
懇親会での会話からいろんなイメージがわいたりと、とても充実した時間を過ごさせて頂き、素敵なご縁も頂き、運営メンバーの皆様には本当に感謝感謝です。

次回も参加させて頂きたいと思いますので、それまで成長していないといけないですね。プレッシャーです(汗)

刺激となり、そのやる気をしっかりとWordPressサイト運営に反映させていかれるよう頑張ります♪

私のサイト運営講座をご受講の方には、私のレベルがアップしてしまいますと、私のスパルタもパワーアップされてしまうかもしれませんが(笑)、愛情いっぱいでお伝えいたします(笑)
既にご予約いただいている皆様は、どうぞご覚悟を~(^_-)-☆
(いえいえ、楽しみにしていてくださいね♪)


長年悩んでいたことを昨日は質問させて頂きました。
とても親身になって頂き、いろんな方法を考えてくださいまして、お陰様でスッキリしました。解決です。
専門家の方々に質問できる環境って本当に素晴らしいです。
有難いわ!としみじみ思いました。
勇気を出して参加させて頂き本当に良かったです♪



WordCamp Tokyo 2015が開催されます


こちらもまだ参加したことがありません。
毎年気になっているものの勇気がなくて・・・。
ボランティアスタッフも楽しそう♪

今年こそは勇気を出して!と思うのですがまだドキドキです・・・(汗)

WordCamp Tokyo 2015
2015年10月31日(土)と11月1日(日)の2日間、「More Publishing」をテーマに WordCamp Tokyo 2015 を開催



YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




https://www.youtube.com/user/koharu23




ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
関連記事
カテゴリ: 運営