今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
浴衣帯(半巾帯)と作り帯の2本使いの浴衣用創作帯結びテキストをダウンロードマーケットへアップいたしました(*^^*)

背にしっかりと固定させ、浴衣帯をひと巻き、作り帯をひと巻きにしましても安定感抜群の仕上がりにしています。
浴衣帯が胴にひと巻きの為、長さをたっぷりと使うことが出来ますので羽根のアレンジが存分に楽しめます。
帯結びは一例としていますが、ベースが出来てしまえばあとはアレンジのし放題です(^_-)-☆
着付師としてのアレンジをフルにお楽しみ頂けます。
今年マイブームの薔薇(ローズプリンセス)のようなお花を作り上げて頂くアレンジもさらに凝った仕上がりになります。
※ローズプリンセスの作り方は別テキストになります。
浴衣の帯結び●2本使い創作帯結び【ローズプリンセス】(動画解説)
浴衣帯と兵児帯の組み合わせでも同じようにお楽しみ頂けますし、浴衣帯の2本使いも一周ずつ帯を変えての巻き方もこの方法でアレンジをお楽しみ頂けます。

【浴衣帯(半巾帯)と作り帯の創作帯結び(動画解説)】
良かったらご覧くださいませね。
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング