スマホデビューの時ってドキドキですものね~(^_-)-☆
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
ようやくスマートフォンに変える勇気が出た友人がスマホデビューしました。
美味しいスイーツを楽しみながらスマートフォンの設定開始!
星乃珈琲店にいきました。
前回に行ったときは、スフレを食べました!

ふわふわでとっても美味しかったです♪

早く食べないとスフレがしぼんでしまうのでアツアツをパクパクと(笑)
今回わたしは、フレンチトーストを頂きました♪
スマホの設定に気持ちが行っていたため、写真を撮り忘れました・・・(´;ω;`)
せっかくノキアを持って行ったのに・・・(汗)
星野珈琲のフレンチ―トーストもスフレみたいにふわふわ。
家で作るフレンチトーストとはやっぱり違います♪
フレンチトーストお好きな方は一度召し上がってみてください!
きっと感動すると思います(^_-)-☆
次回は星野珈琲と言えば「窯焼きスフレパンケーキ」という印象の強いスフレパンケーキを頂こうと思っています。
拍手数が3000を超えましたことに感謝です
ブログをFC2に移してから「拍手」というのを設置しています。
設置するばかりで管理画面に入ることはないのですが、いつもご覧くださっている方より「拍手数がすごいです!」ってメールを頂きまして・・・(*^^*)
3000拍手おめでとうございますってお祝いしてくださいました。
すぐに管理画面に入ってみました。

合計の所に3008って。
本当だわ~!
すご~い♪
記事を読んでくださってお手間となりますのに拍手やランキングのバナーをクリックして頂いた積み重ねがあればこそ結果ですもの、本当に有難く心から感謝しています。
応援してくださっている皆様へ感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張って参ります。
スマートフォンへの機種変は時間に余裕のある日に
むか~し、私がスマートフォンに機種変をした時はドコモショップで全部設定をしてくださいました。
保護フィルもを貼るのも(^_-)-☆
至れり尽くせり・・・でしたが当時の私にはそれでもスマートフォンの扱いがとっても難しかった覚えがあります。
しかし!
今は設定を自分でしなくてはいけないのですね・・・。
メールすら使えない状態でスマートフォンを渡されても・・・。
ガラケーだった方がスマートフォンの設定を自分でするのはあまりにも難しすぎて出来ない方の方が多いのではないかしら・・・。
サービスが悪くなったのでしょうか。
スマートフォンにされる方が増えて対応しきれないため止むを得ないのでしょうか・・・。
iphoneとなると更に設定の手間が多く、難しすぎてしまいますね・・・。
自分で設定できるように小冊子も用意されてはいますが、チンプンカンプンだと思います。
やはりご家族やお友達など詳しい方(既にスマートフォンをご利用の方)に教えて頂きながら、または設定をして頂かないと利用で出来ないかもです。
これからスマートフォンに変更されるご予定の方は
- 変更の翌日はお仕事がお休みの日にする
- 変更後、すぐに設定をしてくれる方と会える約束をしておく
ことが大事かもしれません。
変更を考えている方は夏休み、お盆休み中がベストかもしれませんね。
操作にしっかり慣れてから出勤できますから安心ですね(^_-)-☆
IDやパスワードは覚えておく
詳しい方に設定をお願いするのでもキャリアで設定のIDやパスワード、認証番号などは機種変更した本人しかわからないことですので、これらはメモ帳に控えておくなどするとスムーズに設定できますね。
もしもわからないようでしたら、機種変更する際にショップの方に聞いてみると良いですね。
また、iphoneの場合はApple IDの取得も必要になりますし、LINEの利用される場合ラインへの登録もしなくてはですね。
登録をするには当然それぞれにIDやパスワードを設定しなくてはなりません。
その為、どこに、そのようなIDとパスワードで設定したのかが分からなくなりがちですので、しっかりとメモ帳に書いておきますと、万が一わからなくなってしまった際にも安心ですね。
友人のスマートフォン(iphone)は電話が出来る状態になりニッコリ笑顔!
電話での注意点も含めてしっかりと伝えました♪
メールはキャリアメールの利用が続きますので、今までのようにメールを使いこなせるようにiphoneの扱いもしっかりと伝えました♪
でもそのうち、LINEがメインになっていくと思います(^_-)-☆
アプリの設定までは時間が無くなり出来なかったのですが、LINEは途中まで設定をしておきましたがまた次回ね、ということになりました。
自宅に帰ってから彼女は頑張りまして、夜中にはラインが出来るようになりました。
すご~い!
早速、おかんのスタンプをプレゼントしました(^_-)-☆
使えるようになると良いな・・・♪
LINEの設定、これからされる方ははじめが肝心です。
LINEを始めたことを特定の方にのみお知らせしたい場合、タイムLINEの公開を限定にしたい場合などの設定確認をしておかないと、限られた友達にだけタイムラインを公開していたと思ったら、実はそうでなくいろんな方に見られていた・・・ということもありますので、注意したいですね。
始めはとても大変ですが頑張らないとですね!
設定が済んでしまえば安心して使えます。
そして楽しみの幅が広がります♪
生徒さんとのグループを作ったりしますと、お教室ごとの連絡なども楽に確実に伝えられますし、お仕事としても上手に使えます。
ファイルの添付だって写真の送信だって出来てしまう優れた機能のLINEを使わない手はありません。
パソコンでも使えますしね(^_-)-☆
私の周りで(会員様も含めて)、スマートフォンデビューされる方が多くなっていますが皆様上手に使えるようになっています。
仕事上でもスマートフォンは必須と思っていますし、その部分をお伝えし決断された方も多く、お客様とのやり取りで「不都合が起きないようしっかり管理されるまでになっています。
ガラケーが悪いということでないのですよ。
仕事で活用できる範囲がガラケーとは全く違いますので、これからの時代を生き抜いていくためには(ちょっとオーバーかも(汗))必須アイテムだと思います♪
着付けの世界の方も出遅れないように頑張りましょうね!
応援しています(^_-)-☆
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング