今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
かぎ針編みって・・・?
と、ちょっと不安そうなところからスタートでしたけれど、丁寧に編んでいました♪
ザックリ感がこの糸にはピッタリですし、風が通るため涼しいでしょう?
きっとイメージ通りに編み上がったと思います。
近くの手芸店で4玉入りで帽子のキットとして販売されていたもの用意。
レシピ通りではなく、お友達(Tさん)のイメージに合わせた編み目とおおよそのゲージで編み進めました。
使用の糸は(たぶん)こちらだったと思います。

ページ内にレシピもあります♪
帽子のタイプがいくつかありますので、お好きなレシピで編めますので、楽しみもふくらみますね!
糸のお色は9色♪
色が変わると雰囲気も変わりますよね。
それでは、Tさんの作品を~♪



実際にはもうちょっと明るめのお色です(*^^*)
帽子にもバッグにも革を使って、大人っぽく仕上げていますでしょう♪
Tさんとってもセンスが良いので、「なるほど!」と(^^)!

バッグの中は布で(^_-)-☆
中に物を入れると編み物は形がゆがんでしまったりすることが気になりますが、中に布を使うことで、透け感も素敵ですし実用的になりますね。

帽子を編んで糸が残っていると言っていましたので「バッグを編んでみたら~?」と余計なことを言ってしまった私。
あらら!あっという間に♪
編み上がったとのメールに感動です(*^^*)
まだ実際には見せてもらってはいないので、早く見たいわ~って思っています。
Tさんが頑張って編んでいる様子から、私も編み物したい!と思って糸を検索したりちょっと楽しみました。
そう言えば去年の糸・・・(汗)
あら?

思い出さないようにしましょう・・・(汗)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング

にほんブログ村