fc2ブログ

実は怪我をしてしまってね・・・(汗)

数日前ですが、また(久しぶりに)おっちょこちょいを・・・(^^;)

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 

詳しく書いてしまうと、相当凹みそうなのでやめておきますね(^^;)

躓いて・・・。
おでこをぶつけ・・・。

右肘も強打し・・・。

膝とスネも打撲のため広範囲に内出血して・・・。



と、呆れてしまうようなおマヌケをしてしまったワタクシ小春です。



しばらく激しい痛みの為動くことが出来ず、おでこが腫れない様に必死で押しつぶながら「腫れませんように・・・」と祈り続けておりました(笑)

幸い、おでこは全く分からないのでとりあえずホッとしました。

お出掛けできなくならずに済みました♪


足の内出血も見た目がひどいのは辛いですが、まぁ着物の時は気付かれないですし…♪

右ひじがちょっと「これはまずいかも!?」と思って今日久し振りに(ココ強調!)接骨院へ行ってきました。変わらずに元気いっぱいのスタッフ。なんだか懐かしさを・・・(*^^*)



痛みは大したことのない肘ですが、打った部分の腫れと右腕全体がプクプクと。
むくみだそうです(涙)

強打した部分の肘は、ふっくら可愛らしさいっぱいに膨らんでおります(笑)


「これだけ腫れているのに痛みをあまり感じないのはちょっとよくないのかもと思ったのでした。

大事な右腕はケアをもしっかりとしなくては!ですね。

嫌ですがしばらく真面目に通い完治させたいと思います。



フットスクラブバーのその後


そんなわけで、フットスクラブバーの写真を撮れずにおります。

実はかかとケアを開始前、経過も写真を撮っておりました。
どのくらいかかとや膝の黒ずみの変化があったのかを記録に残しておきたいと思って♪


かかとはね、今では右と左では全然違う結果になっています。

ベビーフットの時のようなハッキリとしたツルツル感は今のところありませんが、スクラブフットバーの方が私にはあっているかも!?と思いました。

ベビーフットも好きですが、皮が全部剥けるまでの期間は汚い足になってしまうでしょう?
まぁ、ここは我慢しなくてはいけない所なのですが、その間結構きついですよね、靴下に剥けた皮がくっついてしまったり、床が汚れてしまったり(^^;)


そういう苦労がなく、お風呂の時にかかとをクルクル~とするだけですので手間なしで、また変化を感じられるのがウレシイの。



膝の黒ずみは、ある程度薄くなってからは頑固な感じですが、皮膚の変化はすぐに感じられました。お肌はしっとり潤っていると実感できています。

左は全くフットスクラブバーを使わず、右足だけにしていますので、ちゃんと変化を感じられるのね。
比較するために右足だけの使用にして良かったです!

でもそろそろ左足もかかとと膝のケアをしたいですね♪



と、せっかく順調だったフットスクラブバーの記録が右足の怪我の為先に進めない状態であって、止めてしまったわけではありませんの・・・と一応、理由(イイワケ?)してみました(^^;)


かかとと黒ずみケアにフットスクラブバーはかなりお勧めです。
使ってみて、注目されている理由が分かりました!

かかとケア、黒ずみケアをされたい方は一度お試しになってみてくださいね。
60日間の返金返済保証がありますので、お気軽にお試しになれます♪

既に使われている方は変化を実感されている頃だと思います♪


▼詳細とお申し込みはこちらからどうぞ

フットスクラブバー





私は急いでケガを治したいと思います。

右手のむくみも治さないと、撮影もできません(涙)
頑張ります!

皆様もお怪我にお気を付けくださいませね(*^^*)






ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事
カテゴリ: 小春のつぶやき