今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
昼用にブレンドされたアロマや、単品「ローズマリー」「レモン」、少しずつ手に入るようになってきていますが、問題はこのアロマの香りを楽しむために必要なペンダント。
私のブログにもアロマペンダントのキーワードでお越しくださる方が多く、でも私のブログでご紹介しているペンダントはまだまだ入荷しない状況。
とても申し訳ないわ・・・と思いつつ、着付教室で生徒さんにアロマのことをお話をすると「私も欲しい!」と即お言葉が返ってきます。
皆様、やっぱり興味ありますよね。
お教室に、私の昼用アロマを持って行って香りを試してもらうと、「わ~!良い香り♪スッキリするわね~(*^^*)」と。
ん・・・。
私が苦手な香りなので、どうしてみなさん良い香りと思うのか不思議です。
そういう私も、ローズマリーにレモンが加わったことで苦手意識が無くなってきたんですよ。
確かに頭がスッキリするのでパソコン作業に最適です(^_-)-☆
生徒さん方にご注文頂いたのは良いのですが、私が注文しているガラスのアロマペンダントはまだ届く気配もなく・・・。
何かいい方法はないものかとあれこれ考えた私。
何でも良からネックレスになればいいのよね?
それなら作ってしまおう!
そう思い始めました。
すると、手芸用品やアクセサリー小物でこれは良い!というお品が見つかりだしました。
そして、ガラスのアロマペンダントを待ちきれない方にお勧めできるグッドなペンダントを見つけました。
アロマを浸み込ませて使えるアロマペンダント

この形よりももっとお洒落なお品もあるんです。



ね?
可愛いでしょう?
でもアロマメインで考えると・・・。
日々の使用しやすさも重要。
これらは一度チェーンを外して開くような作りなのです。
コットンやムエットを間に挟むにしても、私が購入した形のペンダントの方が隙間から抜け出る心配もありませんし、わざわざチェーンを外さなくても、表面の隙間からオイルを垂らすことが出来るので、「面倒で途中で使わなくなっちゃう」ということが避けられると思いました(*^^*)
毎朝、また香りが薄くなったと感じたら、ポトンとアロマオイルを垂らすだけなら簡単(*^^*)
ということで、こちらに決めました。

とりあえず、10個の購入。
他の生徒さんにも欲しい!と言われたら、また注文したいと思います。
とりあえず在庫はまだありますので安心しています。
購入先の店では、クーポンプレゼントやポイント10倍など、とてもお得な期間中です。詳細はリンク先でご確認くださいませ。
私は購入時に、1000円引きクーポンを使わせて頂きました。
その上ポイント10倍ですから、何だか申し訳ない気持ちです。感謝です!
生徒さん用の昼間用のアロマオイルも準備できましたし、アロマペンダントも準備できました。次回のお稽古時にお持ちします。
お喜び頂けると思うので楽しみです!
肝心の昼用アロマは生活の木でラララカフェさんで購入できます♪
少し前にご紹介していますのでこちらからご覧くださいませね(*^^*)
●生活の木アロマ「ローズマリー」「レモン」入荷しましたわ
かごペンダントトップをアロマペンダントとして使う方法
アロマペンダントとして使用するかごペンダントの形によって中に入れるコットンやムエットの整え方も変わってくると思います。隙間がありますので、細長い紙状態のムエットの場合すぐに落ちてきそうですものね。
私が購入しましたかごペンダントは、平らなため、ペンダントの内径に合わせてコットンを丸くカット。
それをかごペンダントに入れてふたをし、チェーンを通せば完成です♪
昼用アロマをかごペンダントの隙間からコットンに1~2滴垂らせばOK!
コットンにアロマを浸み込ませたことがないので、何時間香りが持続するかは分かりませんが、香りが薄く感じたら1滴追加で垂らすことが出来ますので気軽に楽しめますね。
コットンの代わりに和紙でも良いんじゃないのかしらね・・・。
こちらもどのくらい持続するのかは分かりません。
いろいろと試してみたいと思います。
早く届かないかしら・・・。
脳活性化のために昼用アロマはゲットできたけれど、アロマ用ガラスのアロマペンダントを手に出来ない方は、ぜひかごペンダントトップを上手に活用してみてくださいね。
使いやすさを考えて選ばれると、長続きすると思います(^_-)-☆
素敵な毎日を送るため、生活に上手にアロマを取り入れて参りましょうね♪
アロマにも使えるかごペンダントトップ
私が購入したかごペンダントトップ以外にも、沢山の種類があります。
「かごペンダントトップ」というものをご存じない方も多いと思いますので、ぜひいつもご利用のショッピングモールで検索してみてくださいね。
もともとは天然石をこのかごペンダントトップに入れておしゃれを楽しむもののようですね。
そのままでもデザインによっては凄く素敵ですが、天然石が入ると、天然石のお色で雰囲気が違ってきますから個性が出て素敵になります。
アロマ用ペンダントに使っちゃおうって、良いアイディアをお店の方で書かれていますので、今後多くの方が知るようになると思います。
アロマ用ペンダントをお探しの方、下記リンク先にも素敵なかごペンダントトップが沢山あります(*^^*)
ぜひお好みのお品を見つけてくださいね。
大好評!アロマで作る風邪予防のルームスプレー
【アロマ】冬に活躍の風邪予防のルームスプレー | 手作りキット&レシピ
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着物の着付け
着付師【1】腰紐のかけ方
着付師【2】胸紐のかけ方
着付師【3】おはしょりの整え方
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】
帯結び
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)
帯まわり
着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)
着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)
着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事