今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
女性用トイレには必須の「音姫」。
流水音は有難いですよね。
でも音姫の無いお化粧室もあります。
ん~、困った!という時に便利なアプリです。
iphoneもAndroidも、アプリ検索で「音姫」で検索するとこのシリーズのアプリがいろいろとヒットします♪
このシリーズのアプリは種類が豊富です!
Windows8phoneにはまだ無いようです(涙)
私はiphoneの方で「EcoLady」をダウンロードしてみました。
いろいろなアプリがあり迷ったのですが、シンプルな方が良いかしら?と思ってこちらにしました。
使用方法がとても簡単で、中央にある雫の音符をタップ!音が流れます。
もう一度タップすればフェードアウトで音が止まります♪
30秒で自動的にオフになりますが、エンドレスで流しておくことも可能なの。
くまモンとのコラボ!
黒猫のシルエットと、くまモンそれぞれ楽しめます!
背景はそれぞれ21種類。
どれも可愛いです(*^^*)♪
音は3種類から選べますし、設定も簡単です。
音量もすぐに変えられますし(^_-)-☆
マナー設定にしていてもこのアプリは音が出ますので、手間なしですの。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
このアプリは無料で利用できます♪
有料のアプリもいろいろとありますので気になるものを比較して、ご自分に合った使いやすいアプリを見つけてくださいね♪
トイレでスマートフォンを使用することは全くありませんが(トイレでの使用は何となく嫌なの)、外出先の場合はバッグを持ってお化粧室に入りますから、使用前に流水音を流せば、「トイレでの使用」はあまり気にならないかしら・・・と思っています。
だって、音姫があったらとっても助かりますものね(*^^*)♪
アプリに感謝感謝です。
大好評!アロマで作る風邪予防のルームスプレー
【アロマ】冬に活躍の風邪予防のルームスプレー | 手作りキット&レシピ
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着物の着付け
着付師【1】腰紐のかけ方
着付師【2】胸紐のかけ方
着付師【3】おはしょりの整え方
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】
帯結び
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)
帯まわり
着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)
着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)
着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事