皆様、飛ばされないように気を付けてくださいね(^_-)-☆
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
私は今日はお午後からのお教室。
町内のお教室ですので、飛ばされることなく辿り着きます(*^^*)
着物のヘアスタイル!お好みのヘアスタイルに仕上げて頂くために
着物を着ることが特別な日の場合、ヘアースタイルも美しく整えたくなりますね。
普段の着物を楽しまれている方でもお洒落な方はたくさんいらっしゃいます。
ご自分で整えられる方は、上手に出来るか否かは別としまして、自分好みのヘアスタイルに仕上げられますね。
美容院で仕上げる場合、自分の好みをキチンと伝えたにもかかわらず、ちょっと違った仕上がりになってしまうことはよくあることだと思います。
着物=大きな頭(ボリュームのあるヘアスタイル)
ふっくらと仕上げた方がお着物にはお似合いですね。
ただ大きすぎる場合、それがお好みである場合は問題ありませんが、「いかにも」というヘアスタイルを好まない方の場合はお気の毒ですね。
よく聞きますね、「こんなに大きな頭にはして欲しくなかった・・・」と。
講座にご参加の方からも何度か聞いた言葉です。
私の周りでも、そのような言葉を聞きます。
大手着付け学院ですと、先生方は揃って大きな頭(失礼!)ですね。
キチンと綺麗に整えられた着物に相応しいヘアスタイルということなのでしょう。
私の親先生は、あえてショートヘアにされたそうです。
「いかにも」という雰囲気がお好みではなかったようです(^_-)-☆
そのお話を聞きましたとき、格好良い~と思いました♪
なかなかできないですもの。
美容院でお願いするとき、好みでないのにボリュームのあるヘアスタイルにされてしまったら大変です。
この時期、お子様の卒業式や入学式で、着物にしようかを迷った結果、思い切って着物に決められた方も多いと思います。せっかくなのですから、お好みのヘアスタイルにセットして頂きたいですよね。
スタート時点で、美容師さんにしっかりとお伝えしておくことが大事ですが、途中でも、好みでない方向へ流れそうなときにはその都度伝えられると良いですね。
また前年度にご卒業のお着物だった方へ、どの美容院がお勧めなのかのアドバイスを頂くのも良いですね。
地域的にも限られた美容院数でしょうから、ご予約も早めがいいかもですね(^_-)-☆
先週のお母様のお着付けで感動しました
先週のお着付けのご卒業、ご卒園のお母様のお着付けのことです。
私がお世話になっている美容院では、メイクもヘアスタイルもとても美しく、品よく仕上げられています。
お着物との調和もとれていまして、「お母様の装い」に相応しいセットにいつも仕上がっています。私もウットリです♪
本当に美しくて、着付けに入る前につい「素敵なヘアスタイルに仕上がっていますね♪」とお世辞ではなく本心が口から出てしまいます(*^^*)
そうしますとね、お客様も、「〇〇さん(美容師さんのお名前)はホント上手なのよね~♪」「お任せしておけば間違いないのよ~♪」と仰います。
信頼関係が出来ているんですよね。素敵です!
お着物選びでもTPOをまず考えますよね。
お子様が主役ですので、そのあたりも考えてのお着物選び。
ヘアスタイルも同じで、控えめでありながらもステキさは必要です。
これはまとめ髪の技術ですよね♪
髪飾りはお持ちだからとつけるのではなく、お着物との調和を考えて式典に相応しい飾りを選択することも忘れてはいけないですね。
先日のお客様は、お持ちになられたものを一切使わずに仕上げられていました。
やはりお母様の装いですから、上品なヘアスタイル&着物が理想ですものね。
素晴らしい美容師さんのヘアスタイルのあとにお着付けをさせて頂けて私もとっても嬉しいです。
まだまだ着付けが続きますので、ヘアスタイルも楽しみにお着付け頑張りたいと思います♪
さて、これからお教室!
元気に行って参ります♪
大好評!アロマで作る風邪予防のルームスプレー
【アロマ】冬に活躍の風邪予防のルームスプレー | 手作りキット&レシピ
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着物の着付け
着付師【1】腰紐のかけ方
着付師【2】胸紐のかけ方
着付師【3】おはしょりの整え方
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】
帯結び
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)
帯まわり
着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)
着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)
着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング