fc2ブログ

シルバーのアロマペンダント&ストラップで脳の活性もお洒落に!

凹みそうな記事をアップした後には気分転換は必要!

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
そう言いながら、楽天スーパーセールに参加!

すぐにこちらを購入しました。

アロマ クリスタルストラップ!(ペンダント)



その後、シルバーやプラチナ、18金などで作られた、大人の雰囲気のアロマペンダントはないものかしら?と探し始めました。

着物の時、よそ行きのアクセサリー的な考えで身に着けられるものも欲しいわ~と思ったのです。
購入したハートのは普段使いにね。

ネットサーフィンがスタートです♪


アロマペンダント「Silver Chamomile」和装時には根付で


見つけてしまいました!
シルバーですが、このデザインが可愛すぎる!



カモミール!(和名カミツレ)

カモミールのお花も可愛いですが、このペンダントトップのデザインが、何とも美しい!
ええ、一目惚れです♪

商品ページに書かれているこのカミツレのペンダントトップが出来るまでのお話しにも感動しました!


カモミールの花言葉は、

*逆境に耐える
*逆境の中の活力
*逆境に負けない強い精神力
*精神的癒し

などがありますね。
私自身、強い精神力を保つためにも、この花言葉は必要かもしれません。

身に着け「私も頑張ろう!」という気持ちを持続させたいと思います。
鏡面加工の輝きと同じように、私自身も人として美しい心で輝けるように努力し続けていたいわ~という気持ちも(^_-)-☆

外見も大事ですが、やっぱり心(ハート)が一番大事ですものね。
心の管理をしっかりとしないといけません。(気合入れてます♪)


商品ページには動画で丁寧に使い方も観ることが出来ます。
アロマをどのようにこのペンダントトップに取り入れるのかにも、製作者さんのこだわりがあります。

大人気で、数カ月待ちの商品ですので気長に待てる方のみにお勧めです。
サービスのカモミール精油(2.5ml)がプレゼントで頂けるのも魅力ですね。

私の誕生月の6月頃に届いたら(忘れたころにね)素敵かも♪
和装メインで考えてますが、手にしましたらお洋服にも使うかもしれません。


アロマオイルフィルター(アロマペンダント用)



アロマペンダント専用にアロマオイルフィルターが販売されていますので併せての購入が良いですね。
香り別に楽しむこともできますので、よりアロマの世界を楽しむことが出来ますね。

▼シルバーカモミール用アロマオイルフィルター



いくら良い香りでもTPOは心得ておかないといけませんね


レストランで香水プンプン漂わせている方、とっても非常識だと思いますでしょう?
病院内でもあの香りにノックダウンです。
患者さんはさらに具合が悪くなってしまいますわ。

自分では良い香りで良い気分でいるのでしょうけれど、周囲が必ずしも自分と同じとは限りませんもの注意しなくてはなりません。

天然のアロマだから人に優しいのよ、と思っても香りの好みは人それぞれです。
私がローズマリーが苦手なようにね(笑)


ですから身に着けている時には周囲に不愉快な思いをさせないように配慮しなくてはなりませんね。

届いてから決めることになりますが、私の中ではね、懐中時計の根付とは一緒にしないようにしようと思っています。
お食事の時にはこのアロマペンダントを外したいからです。

根付和装プレートにつけておき、お食事の時はこちらのみを外す♪

そうすればお食事の時にご迷惑になりませんものね。
懐中時計で時間の確認&可愛い根付はそのまま使用していられます(*^^*)


アロマを生活に取り入れたことで、私の人生(ちょっと大袈裟かも)が変わりましたので、このアロマペンダントを加えることで更にアロマを楽しめたら良いな~と思っています。



シルバーのアロマペンダント


私はカミツレを選択しましたが、他にも素敵なシルバー製のアロマペンダントが販売されています。
凄くね、悩むと思います。どの商品もとても素敵で、わたしもう~んと悩みましたので。
でも楽しかったです♪

興味のある方は、ぜひいろいろと見てみてくださいね。
気軽にアロマを身に着けたい方には、昨日私が購入したハートのアロマペンダントがお勧めです♪
お洒落度、活用頻度に合わせて上手にアロマを取り入れてくださいね(*^^*)

こちらも人気のアロマペンダント!




他のアロマペンダントをご覧になりたい方はこちらからどうぞ





大好評!アロマで作る風邪予防のルームスプレー


【アロマ】冬に活躍の風邪予防のルームスプレー | 手作りキット&レシピ


ご好評頂いております着付師さん向けテキスト


着物の着付け


着付師【1】腰紐のかけ方

着付師【2】胸紐のかけ方

着付師【3】おはしょりの整え方

【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】


帯結び


着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)

着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)


帯まわり


着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)

着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)

着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)

着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)

【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)





ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事
カテゴリ: アロマクラフト