今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
昨夜、最終確認をしダウンロードマーケットへアップロードいたしました。
「袴紐が短い時の対処方法」テキスト。
お待ちくださいました方、申しわけありませんでした。
ただ今ダウンロード購入して頂ける環境が整いましたので、ご興味のあります方は、ぜひご覧くださいませ。

【着付師■袴紐が短い時の対処方法 (動画解説)】
卒業式の袴!袴の紐が短かったらどうしますか?
卒業シーズンにご依頼の袴着付け。
貸衣装でしたり、ご購入された袴でしたり、種類が豊富でお洒落な袴が増えている現代。
コーディネートにもこだわっていらっしゃる方が多く、昔に比べて華やかになりました。
袴を選ぶときは、袴の丈を基準に選ばれますね。
普通体型の方はまず大丈夫。
特に問題はなく着つけられます。
ぽっちゃり系の可愛らしい方は、貸衣装でも購入でも、少しだけ注意が必要です。
袴の着付けでは袴についている紐を結んで仕上げます。着付け小物として何かを使うことはしません。袴の紐のみで着付けます。
その為、肝心の袴のお紐の長さが短めに仕上がっている袴や、体型によって少し長めに袴の紐を必要とされる方の場合、肝心な紐を結ぶことが出来ない場合があります。
袴は着付師さんが着付けますので、ご本人様は何もご存じなく卒業当日を迎えます。
焦ってしまうのが着付師さんですね。
練習ではちゃんと結ぶことが出来た袴の紐なのに、結ぶ長さがない!結べない!!
さて、どうしましょう?
袴の紐はしっかりと結んでおきませんと崩れに繋がりますものね。結ばないわけにはいきません。
紐の長さが足りない場合はお手上げ状態となりますが、何とか着付け上げなければなりません。着付師泣かせですね。
この様な時も、普通の仕上げと全く変わらない着付け上がりにする方法があります。
その流れ、方法をまとめました(*^^*)
卒業式デビューされる着付師さんは、着付学院等での練習時に担当の先生に対処方法を聞いておかれますことをお勧めいたします。
現場で焦ってしまうことのないように、キチンと教えてくださいます(^_-)-☆
そのような機会の無い方は、ぜひ小春オリジナルテキストをご参考にしてみてくださいね(^_-)-☆
写真ではありますが、詳細に撮影しましたので解りやすくまとめております。
ただし、基本となる袴の着付け方法の掲載はありません。
別にテキストを用意しておりますのでご興味のある方はそちらをご覧くださいませ。
昨夜アップしまして、少し前の名刺注文での単純ミスがあったものですから、ちょっと慎重に・・・。
すぐに記事を書けずにおりました(^^;)
今朝の着付けを終え帰宅後にもう一度チェックしてからブログでお知らせをと思っておりました。
着付けから帰ってみますと、すでご購入くださっている方もいらっしゃって、ちょっと焦りを感じています。
ありがとうございますm(__)m
今回は動画撮影ではなく、写真をつないでYouTubeに限定公開でアップしました。
今まで販売の動画テキスト同様にスマートフォンからも閲覧可能です。
YouTubeのお気に入りに登録して頂けますと、テキストがまとまりますのですぐに閲覧できます。上手にご活用いただけましたらスムースな流れになると思います。
あと、軽量版での閲覧の設定もお勧めです。
過去に書いていますので、そちらからご覧くださいませ。
リンク先の下の方にあります(^^;)
▼YouTubeを快適に楽しむためにYouTubeの軽量版「Feather」
http://www.kitsukeshi-blog.com/blog-entry-2139.html
あとですね、こちらの記事もお勉強になります。
良かったらご覧くださいませね。
◎電波が悪くてもサクサク!AndroidでYouTubeの動画を快適に見る方法 | nanapi [ナナピ]

【着付師■袴紐が短い時の対処方法 (動画解説)】
袴紐の長さが足りなくても、お客様を不安にさせることなく、着付師さんご自身も不安になることなく仕上げられますことを願っています(*^^*)
お役に立てましたら幸いです。
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着物の着付け
着付師【1】腰紐のかけ方
着付師【2】胸紐のかけ方
着付師【3】おはしょりの整え方
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】
帯結び
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)
帯まわり
着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)
着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)
着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング