今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
毎日、何かに追われて動き回っていると、充実していてうれしいことなのですが、時間の流れが速すぎて・・・。
ですよね?
そう言いながらも、おやつの時間はしっかりと確保(笑)
今日も時間の流れに負けないように、頑張りましょう!
(気合入れてます^^)
ご好評頂いております着付師様向けテキスト
販売開始を心待ちにしてくださいました方、発売後早々にご購入くださいました方、本当にありがとうございます。
正直、テキストを作っている時頭がクラクラで、苦労話(大したことではないのですが)もあったりで、挫折しそうにもなりました。
でも、温かい想いに支えられて、着付師さん向けテキストとして形にすることが出来ました。
嬉しいご感想を頂けたりしまして「つながり」を実感しています。
中には「小春さんの技術をこの価格で教えちゃって良いのですか?」などのご心配も頂けたりしまして、大切にも思って頂いていることに、涙ウルウルです。
やっぱり、悩みました。
着付師の技術的なことですから。
着付け学院等の研修会だって、技術は見て覚えるもの、先輩の手の動きを観察し盗んで得るもの、という考え方ですものね。
でも私の親先生は違います。
質問にはキチンとその質問の答えと何故そうするのかを丁寧に教えてくださいました。
テキスト内には、親先生から学ばせて頂いたことと、その後私自身で研究して得たことが山盛りになってます。
私の宝物です。
私の年齢ではまだまだ現役バリバリ!
でも老いは来ますし、いつかは着つけの世界からも消えて行くでしょう。
その時、私の技術と着付けに関してのこだわりの考え方を、同じように着付けに活かしたいと思ってくださる方がいましたら、その方々に私の技術とこだわりをお伝えして、そこからご自分流のこだわりを加えて更にお客様を第一に考えた着付けでご満足頂ける方が増えたらみんなが幸せになる~って思いテキストという形にしましたの。
綺麗ごとを!
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私のテキストをご購入くださっている方にはきっと私の想いは伝わっていることと思っています。
出し惜しみはしていない写真撮影です。
現時点では充分に私の技術を出し切ったと思っています。そうでなければテキストという形にはできませんので。
ただ、最近過去の写真を引っ張り出してきておりますが、その写真を見ると、自分の着付けにまだ甘さがあったわと反省すべきところが多く目につきます。
その時点ではそれは私の精一杯の実力でした。
私も進化しています。その証ね!と思って頂けると救われる気がします。
今後、着付師さん向けのテキストを作って行く予定でおりますし、既に着付け師テキスト3冊をご購入くださっている方には、また特別な価格でのご提供や追加プレゼントも考えております。
着付師テキスト3冊をご購入くださいました方は今後にご期待くださいませね。
今のところ、撮影が済んでいるのは2つ。
*着物の着付けの時に邪魔になる重ね衿の預け方法
*腰紐をかける時におはしょり分で緩ませない方法
重ね衿をクリップで留めることはしないです(^^)
クリップを使いすぎると「留める」「外す」手間が増えますので(^_-)-☆
年内には完成させたいと思っています(汗)
また、現在着付師テキスト3冊ご購入頂きますとプレゼントさせて頂いておりますプレゼントテキスト2冊は、いずれ外します。
予定では今月いっぱいはプレゼントさせて頂こうと思っていますが、予告なく変更いたしますのでご了承くださいませ。
プレゼントを外しましても、ダウンロードしそびれてしまいました方には個別に対応させて頂きますのでご安心くださいね(*^^*)
ダウンロード購入が出来ない方へ
何度かブログにてお知らせさせて頂いておりますが、個別に対応させて頂いておりますのでお気軽にご連絡くださいね。
DVDとしてお送りさせて頂いてる方も数名いらっしゃいますし、メールに添付という流れの方もいらっしゃいます。
メールを送るのも勇気が要りますよね。
私も恥ずかしがり屋で人前に出ることも苦手な性格ですので(本当です)、お気持ちがとてもよく分かります。
メールで初めてのご連絡というのは何日も考え込んで、締め切りを過ぎ送れなかったということもよくあります(^^;)
そして後悔・・・。
お気持ちはとてもとてもよく分かりますので、メールは簡素で良いですよ(^_-)-☆
---------------
着付師のテキスト【1】【2】【3】が欲しいです。
メールに送ってください。
---------------
こんな感じで(^^)!
時候のご挨拶など不要ですので、私へのメールにこのようなことでためらいを感じていらっしゃるようでしたら、思い切って「Hello~♪」と軽い気持ちで送ってくださいね。
もちろん、それほど大変な思いをしてまで手に入れるテキストでもないわ~と思われましたら、お話は別ですけれど(^^;)
ダウンロードテキストご購入者様でお知らせメールが届いていない方へ
特別価格のご案内や、テキストのバージョンアップのお知らせをダウンロードマーケットよりお送りしています。お送りした時はブログから発信しております。
「あれ?私のところには届いていないわ!」ということがありましたら、ご遠慮なく私へご連絡くださいませ。
プロバイダの変更によりメールアドレスが変わったのに、ダウンロードマーケットの会員登録は変更されないままの場合、お知らせ等は届きません。
会員様情報のメールアドレスのご変更をして頂きますと、プレゼントテキストの追加やテキストのバージョンアップのご案内などすぐにお受け取り頂けます。
もしご不安な方がいらっしゃいましたら、一度ダウンロードマーケットへログインして頂きましてご確認くださいね。
今後は今までのテキストも見直し、写真の追加や補足なども積極的に行っていきたいと考えておりますので、私からのお知らせをお受取希望してくださる方は、メールアドレスは最新情報にしておいてくださいね。
ダウンロードマーケットの新しい機能で、ご購入頂きました方へお知らせメールを送れるようになりました。
私の方では何名の方にお送りしたのか、どなたにお送りしたのかのデータは頂けませんが、「テキスト別にご購入者様限定」で送ることが出来ます。嬉しい機能です♪
これからも頑張って参ります♪
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説
着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説
着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説
着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント】
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事
-
- クリスマスプレゼント企画!
- 追加特典動画のお知らせ&「帯揚げの本結びテキスト」発表
- 創作帯結びに使用する最適なゴムの本数
- プレゼントテキスト付【着付師様向けテキスト】特別価格は11月10日までです♪
- 「ガーゼの切り方」プレゼントテキスト送りしております♪
- 「七五三も意識した講座でした♪」&「おはしょりの整え方テキスト」
- ダウンロード購入が苦手な方へ