久しぶりです(*^^*)
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
ネットの世界って進み方が速いので、しばらくログインしないでいるとウラシマタロウ・・・。
ブログFC2にお引越ししてからは楽天ブログへログインすることもなくなっておりました。
ツールバーからサイトへ飛んだら楽天ブログに行っておりまして、間違ってクリックしちゃったんですね。そうしたら、何だか写真のページへと進んでおりました。
ん~♪
懐かしい!
パソコン、何度か買い換えていると、データを移動させたつもりが保管場所を勘違いしていたりと、1枚の写真を探すのに時間がかかることもあります。
ちゃんと管理できていないのよね、反省です。
その点クラウドはとっても快適ですよね。
私のデータを全部クラウド管理して行こうと思っています。もうちょっと落ち着いたら(^_-)-☆
で、出てきた写真み~んな「そういえばあったよね、この写真!」というような感じでした。
楽天ブログの方に使っている写真ですものね。
それらの写真を今度こちらのブログに少しずつアップして行こうと思います。
私自身が懐かしい!と思っているだけで、楽天ブログの方をご覧くださっている方がいらっしゃったら、別に懐かしくもないわよ!?って思われるかもしれないですね(汗)
今日は2枚。
私のお気に入りの赤城の紬「十二支」。
着物と帯の両方をそれぞれ別の日に買ったもの。
その帯の写真です。

ちゃんと12匹いるんですよ。
お相撲しているの。
楽しそうでしょう?
前は頑張っている2匹よ。
市松の三分紐で上の方がちょっとかくれてしまっているけれど。。。

今のカメラに比べて、やっぱり画質が良くないですね。
撮り直したい!って思いました。
そのうちね。
楽天ブログを使っていて、しばらく管理画面に入っていなかった方は、ぜひ見てみてくださいね。
たぶん、もう大分昔からこの管理画面になっていて、知らなかったのは私だけ?というパターンだと思いますけれど・・・(汗)
アルバム管理が楽天写真館で出来るようになっています。
WEB注文もできるみたいです。
着物写真いっぱいの方はアルバムを作るのにも役立ちそうですね。
写真プリントもネットで出来ますね。
プリントしなくなったわ、私。
写真はデータで充分って思いますけれど、プリントした写真は何となくホンワカ、和みますよね。
まだバタバタですが落ち着いたら写真の整理もしたいわ~とほんわかしたい気分の小春でした。
今日はこれからお教室。
なかなか時間が合わなくて、久しぶりのお教室です。
今日は5名の生徒さん。
近況報告が楽しみです(*^^*)
今晩はピザが食べたいという息子に合わせ、ネットで注文です。

和風ピザ!
食べたことありますか?
私は無いのです。
食べてみたいわ♪
私の希望が通るかしら…(笑)
バトルにならないようにしたいと思います(^_-)-☆
では午後の準備に入りま~す♪

ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説
着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説
着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説
着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント】
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング