家族3人で行ってきました。
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
息子は聴力検査で、良く聞こえるのね!と、すご~く褒められたとかでご機嫌でした(*^^*)
やっぱり若いのね~♪
私は・・・。
視力はやっぱり悪くなっているわね・・・(涙)
そして、体重!
あらっ!
美味しいものを少し控えて、健康管理しなくてはいけませんね。
検査の結果が怖いです。
むか~し体調を崩して10キロやせてしまったことを思うと、食べれる事って幸せよね♪って、自分に甘くなっておりました(^^;)
代謝の悪くなってきているお年頃ですもの、気をつけなくてはいけないですね、本気で(笑)
手荒れがひどくなりました
空気も何となく乾燥が気になって来て、私は最近、柔軟剤での手荒れがひどくなってきました。
そういえば、むか~し、ホントお肌が弱く冬の手は人様には見せられないほどひどいものでした。
その後、洗剤を替えたりして良くなって、そのうち香りを楽しみたくなってダウニーの世界へ!
もう何年も大丈夫だったのに、この冬はちょっと気を付けないと着付けに大切な手が危険なことになってしまうかもしれないと、あれこれ考えるようになりました。
すぐにいつものようにお手入れしている為、まだ状態は良いのですが。。。
タイミング的なのか、主人や息子まで、肌が痒いと言い出しました。
柔軟剤が衣類に残っての肌への影響ですね。
香り付きは、家族も私もみんな好きなのに、身体が受け付けてくれなくなったみたいです。
また前の洗剤たちに戻した方が良いかしらね。
もうちょっと様子を見ながら考えてみましょう。
冬が来て、お肌がガサガサになってからでは大変なので、決断をしなくっちゃね(^_-)-☆
タティングレースのその後
タティングレース、隙間時間を使って、着々と進んでいますよ~♪
もうね、大分早く編めるようになってきました。
蝶々も二つ目作りました。
次回アップします。
今日はタティンレースの本と、レース糸を注文してしまったの(^_-)-☆
送料はかかってしまったけれど、ポイント10倍で、ラッキー!
▼タティングレースの初めの本はこちらをお勧めされている方が多く、sumieさんのセンスが人気みたいです。

▼レース糸の色は16番

▼レース糸の色は60番

▼レース糸の色は1320番

▼シャトル

レース糸の番号が分からなかったり、色見本が糸のサンプルしかなかったりで、ちょっと買物しづらかったのですが、欲しいものは買うことが出来たので良かったです!
届いたら、サンプルを編んで、比較してアップしますね。
フェリシモの手作りコレクション「フェリシモ はじめの一歩をお手伝い ちょうちょとお花のタティングレース 「きほんのき」レッスンの会(6回限定コレクション)
脳に良い刺激になっていると思うんです(^_-)-☆
(笑)
蝶々をね、沢山作って、七五三の着付け時に使おうかな~とイメージしています。
あれこれ考えるのって楽しいですね(*^^*)
毎日の更新!頑張っております♪
小春の~今日の見っけ!~

喪服専用サイト作成!頑張っております♪
喪服の着付け*葬儀の装い* 少しイメージを替えました♪
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事