そんな中、浴衣の着付け講座でした(*^^*)
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
昨日はステキな母娘さんでのご参加で、とても楽しい講座となりますて、私も楽しませて頂きました。
小学生のお嬢様も一生懸命に浴衣の着付けと帯結びに励まれていて、その真剣な表情がとても輝いていました。
お母様は以前に着付を習われていただけありまして、手がスムーズな運びでした。
頭では忘れていると思っていても、身体がちゃんと覚えているんですよね。
ステキ

帯結びでは作り帯をお伝えしました。
感覚が慣れるまでちょっと大変かもしれないですが、お楽しみ頂けたようで良かったです。
お嬢様も上手に背に付けられるようになって、ポイントをバッチリ理解されましたので夏祭りをお楽しみ頂けると思います。
母娘で楽しく着付けをして頂き、夏祭りでの楽しい想い出も加わったら私も嬉しく思います♪
昨日、浴衣帯の作り帯をプレゼントしました。
こちらです♪

ピンクとクリーム色のリバーシブル帯です。
とても可愛らしいお嬢さんでしたので、この優しいピンクがお似合いでした。
お帰りには、作り帯を、ご自分で作られた帯、お母様のお帯、そしてこの帯を大切に風呂敷に包まれていました。
準備やお片付けも、とても丁寧なお嬢様でした。
とても良い母娘関係で、ステキに子育てしていらっしゃるご様子がうかがえました。
お家へ帰ってから、解くのはもったいでと思ってしまうとは思いますが、解きながら写真を撮っていただければ繰り返し同じ作り帯が出来上がりますし、う~んと楽しめると思います。
頑張ってくださいね♪
●先着10名様小春オリジナル作り帯「技術料無料」受付いたします♪ は、あと3名様となりました。
ご希望の方は右下フォームよりご連絡くださいませね(^_-)-☆
毎日の更新!頑張っております♪
小春の~今日の見っけ!~

何気に地味~に頑張っております♪
浴衣の着付けと帯結び
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング