今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
揚羽蝶アレンジ!大輪を咲かせてみました

こちらも同じく、手先で作っています( ^ω^ )
揚羽蝶のお羽根でも、ちょっと工夫しますと現代的な帯結びになってきますね。
私の知る揚羽蝶は羽根のひだをもっと細かく作ります。
今回私が作ったのは三つ山ひだです。
この部分もアレンジで、細かく作った時の仕上がりと簡単な山ひだでの仕上がりで雰囲気が違ってきますね。
帯質によって細かいひだが作りにくい時もありますので、臨機応変に変えてくと着付師自身も楽に進められますね。
帯によっては刺繍でひだを取りにくい部分があったりしますものね。
今日は個人レッスン。
先月に続きまして飛行機に乗って来てくださいます。
お天気がちょっと心配です。
楽しく充実したお稽古になりますよう、気合を入れていって参ります(^_-)-☆
毎日の更新!頑張っております♪
小春の~今日の見っけ!~

何気に地味~に頑張っております♪
浴衣の着付けと帯結び

ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング