お変わりありませんか?

にほんブログ村
グ~タラ過ごしていたわけではなく、毎日一生懸命頑張っております。
が、世の中はもうゴールデンウィークで何やら楽しそう(*^^*)
皆様のご予定は?
私は特に予定はありませんので、お出かけをちょっとだけ楽しみ、日々の溜まったお仕事を消化しスッキリとさせたいと思っています。
今、計画中のことは、髪型を変えること。
久しぶりにパーマをかけようかと思っています。
理由は着物ヘアーをちょっと楽しもうかと思いまして。
忙しさを理由になかなか自分のことには手をかけられず・・・。
それを理由にし逃れている部分もありますが(^^;)
ブログふわふわと…を運営されているねねさんが、素敵なアップスタイルをご紹介されていましてワクワクしました。
便利グッズも併せてご紹介されていました。
⇒「自分でまとめ髪」カテゴリ(ねねさんのブログ)
早速!私も購入しまして、練習★練習♪
色々とアレンジを楽しんでいるものの、今の私のヘアーは、ストレートで肩下までの長さがあります。
ん~まとめにくい・・・!
バッサリ切りたいと思いつつも、今のこのストレートヘアを気に入っています。
ヘアーアイロンも買っていますしね。
良い感じで使っています。
サラサラのストレートスタイルになりますので、喜んでいます。

でも着物ヘアでまとめにくいというのは致命的でしょう?
ねねさんのブログでご紹介がありましたこちらの盛り髪ベースを使ってアレンジを楽しんでいます。

私の髪の毛は量が少なく細いので、使えるのか不安でしたが、何とかいけそう!
ちょっと工夫して使おうと思い、あれこれ考えながらの注文でした。
盛り髪用の製品はいろいろあるようですね。
私が購入したお店は在庫処分品として販売されていましたので、大変お得な価格で手に入れられました。
あまり高価なものでもないですし、ドラッグストアですぐに手に入ると思っていましたが、数件回りましたが見つけられなかったの。
最初からネットで注文すれば良かった…とちょっと後悔しました。
こちらのお店は価格がお安かったので2個買いました(*^^*)
こちらは大小1個ずつ入っています。
私には小さいもののみで充分だと思うのね。
そう思って二個買いまして、小さいもの二個使おうと考えました。
素材はマジックテープの凸面で出来ている感じですので、だからくっつくのね~と(^^)!
外す時は、もう予想がつくとは思いますが、外しにくいです。
ただ、髪の毛に逆らわず、毛先めがけて滑らせるとあまり痛みを感じずに外すことが出来ます。
急いで外そうとすると引っ張られてしまうので痛くなります。
トップは今のヘアスタイルでも問題なく盛り髪ベースを使えますが、下の方の髪の毛の毛先の処理にとても困っています。
その為、髪の毛を短くしたいのと、毛先にパーマをかけたいと思い、いつ行こうかと計画を立てたり。
いざ行こうとすると決心したのに何となく勇気が出なかったりで、かれこれ一週間くらい美容院へ行けずにおります。
でももうそろそろパーマをかけに行かなくては!と自分に言い聞かせています

「盛り髪ベース」を使ってみての感想
盛り髪ベースのメリット
●すき毛(一般的なアンコ)はピンで留めて固定しますが、必要なところに乗せるだけでしっかり留まってくれます。
●ふっくらと盛りやすい。
●すき毛に比べ、形よくまとまる
●セットの時間が短縮される
●盛り髪ベースを洗えるので清潔
盛り髪ベースのデメリット
●マジックテープ素材なので、取り外しに苦労する。
●割と大きいので(個人的感想)、着物ヘアにはぴったりですが、「頑張ったヘアスタイル」に仕上がってしまう。
私の頭があまり大きくない為、「頑張ったヘアスタイル」に仕上がってしまうのかもしれません。
普通の頭の大きさの方の場合は気にならないかも・・・。
私は購入する時点で、購入後、解いて形を作り変えようと思っていました。
届いてから、すぐに縫い目を解いてみました。
リッパ-で簡単に縫い目を解けますので簡単でした。
中にね、スポンジのようなものが入っています。
これからの季節、これが入っていると暑いんじゃないかしら?と思って抜いてしまいました。
風通しが良くなるかな?とちょっと期待します。
まだ形は小さくしておりませんが、中を抜いたことで厚みも少しだけ解消された感じがします。
ひとつの悩みとしまして、私ね、すき毛でもそうなのですが、つけていると頭皮が痒くなってしまいます

取り外したい気持ちになってしまうので、これを何とか解消しなくては!と思っています。
この盛り髪ベースも、試にお家でつけた時から、やっぱり痒くなってしまいました。
解消方法ってないとは思いますが、何とかまとめ髪を作りたいので考えているところです。
いい案が出ましたらまたブログにアップしますね。
ちょっとだけ閃きがありますので、上手くいくと良いのですが・・・♪





小春の新しいサイト
良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしています

※相互リンクサイト様募集中です(^^)
リンク作業完了後、右下フォームよりご連絡をお願いいたします。
■ 着物で自転車★ステキな着物生活★
■ 小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~
■ 小学生だって袴姿で卒業したい!
■ 着付師小春のこだわりの逸品



着物着付けランキング

ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン
▼小春の運営サイト▼







