曇り&時々日差しも入ってきて、なんだか得した気分です(^_-)-☆
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
卒業式がもう済んだ方はお着物のお手入れをどうしようか迷いながら、まだ着物ハンガーに吊るした状態という方もいらっしゃるでしょうね。
しっかりと汗抜きをしてから仕舞って頂ければ次回も良い状態で着物を着ることが出来ます。
シミがあるかも?と思われたら迷わずに悉皆屋さんにお持ちになってくださいね。
和装小物はいかがですか?
帯揚げはシワが気になるでしょう?
アイロンをかけることで美しい状態に戻ります。
ん~ステキ!
ただし、絞りの帯揚げや、金糸銀糸の織り込まれているもの、螺鈿など熱に弱いものが使われている帯揚げはアイロンはNGです。
購入の時に取り扱いを呉服店で教えて頂いておくと安心ですね。
アイロンは当然、絹の温度設定です。
高温には弱い為、注意しましょうね(^^)
シワがどうしても取れないときなどもう少し温度を上げるべきかと思いますが、その場合、着物着用時に表に出ない部分で試してからにすると万が一…の時にも安心です。
お友達に着物や和装小物などお借りして卒業式に臨まれた方は、お貸しくださった方に必ず聞いてから手を加えるようにすると良いですね。
気を利かしたつもりで、洗いに出してしまったり、帯揚げにアイロンをかけてしまったり、洗える素材なので着物や帯を洗ってしまったりしますと、失敗してしまうことも起こり得るでしょう?
弁償して済むものでしたら良いのですが、まず二度と手に入らないものの方が多いと思います。
その物への想いもありますし。
良かれと思って起こした行動が裏目に出ることはあるのです。
そのことでお互いの仲が悪くならないよう、お借りしている方が細心の注意をすべきですものね。
ひと言聞いてみるだけです(^_-)-☆
帯締めをお貸ししている場合、お返しの時にこんな心にく~い演出をしてみてはいかがでしょうか。

着物を良くお召しの方にはもうご存知のお品ですね。
帯締めの房を綺麗に守ってくれる便利グッズ「房カバー」です。
お値段はお手頃価格ですが、とっても気が利いているお品です。
これはいくつあっても良いもの。
返却の際のお礼の品にこれもプラスして差し上げるととっても喜ばれると思います。
呉服店で見かけられるところもありますが取り扱っていないお店もあります。
お近くに取り扱いの無い呉服店が多いようでしたら、きっと喜ばれると思います

先日ご紹介しましたあの黒猫ちゃんクリップのお店です。

ん?
お返しにクリップ!というのも良いかもしれませんね。
だいたい3個あれば着付けには充分な数です。
黒猫ちゃんのクリップはみやおさんのオリジナルの柄です。
店長さんがデザインされた黒猫ちゃん。
すご~くセンスが良いですよね。可愛すぎますもの。
何とも言えないシルエットに、使うたびに癒されています。
まだレビュー記事をアップしておりませんね。ごめんなさいね。
今週の着付けが終わればとりあえず入学式までちょっと空きます。
その間に頑張りたいと思います。
また黒猫ちゃんのご紹介をしてしまいますがお付き合いくださいね!
購入後ちょっとしたことがあり、和工房みやおさんのファンになった小春です♪
エピソードはまた改めて書きますね♪
帯締め房カバー





小春の新しいサイト
良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしています

※相互リンクサイト様募集中です(^^)
リンク作業完了後、右下フォームよりご連絡をお願いいたします。
■ 着物で自転車★ステキな着物生活★
■ 小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~
■ 小学生だって袴姿で卒業したい!
■ 着付師小春のこだわりの逸品



着物着付けランキング

ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
▼小春の運営サイト▼








- 関連記事