先程、お申込フォームが完成しました(*^^*)♪
ふたたび、よろしくお願いいたします


にほんブログ村
ちょ~っと簡単なフォームで恐縮ですが、3月の講座のお申込み頂けます方はこちらからよろしくお願いいたします。
既にご連絡を頂いております方は、お申込み頂かなくて大丈夫です。
よろしくお願いいたします(*^^*)
●3月着物の着付け実践講座
他装講座
午前の着物の着付けでは、補整をしすぎない自然な着物姿に仕上がる着付けを行います。
午後の帯結びでは、帯が短くでも大丈夫!美しいお太鼓結びと、帯の厚みを考えた処理方法を行います。
自装講座
着付師はご自身が着物をお召しにならない方でも着付を行えますが、私は着物が大好きな方で美しく装うことを楽しみにしている方の着付けの方が、お客様へ細かいところまでご満足いただける仕上がりになると思っています。
この講座では、ご自身が美しく着付け上げられる為のポイントをお伝えいたします。
王子での自装講座は、今回が初めてですね♪
この講座は着物初心者さん対象ではなく、着付師さんを目指す方、他装を頑張りたい方の講座とさせてくださいませね。
よろしくお願いいたします。
え~っと、私のサイトをご紹介してくださいました方のご紹介です。
マダムむらさきさんのブログで、夜会巻き~V-upクリップをご紹介くださいました♪ありがとうございます♪
結構人気が続いておりまして、ご購入くださいました方より嬉しいメールを頂くことも多くなってまいりました。とても嬉しいです♪
マダムむらさきさんのブログ、良かったらご覧くださいませね。
あとですね、改良枕の創作帯結びですが。
流れを考えながらサンプルで一つ作ってみました。
明日アップしますね!
お写真の加工が間に合わなくて(汗)
楽しみにお待ち頂けましたら嬉しいです。
小春の新しいサイト
良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしています

※相互リンクサイト様募集中です(^^)
リンク作業完了後、右下フォームよりご連絡をお願いいたします。
■ 着物で自転車★ステキな着物生活★
■ 小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~
■ 小学生だって袴姿で卒業したい!
■ 着付師小春のこだわりの逸品



着物着付けランキング

ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン
▼小春の運営サイト▼







