煙霧。
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
今日もお着付け。
お昼頃、東大前へ行っておりました。
今日は東大前は凄い人混みでした。
写真を撮ったのですが、自動車が入り込んでしまいましたので、アップするのはやめておきます(^^;)
この時は風は強かったですが、視界は悪くはなかったです。
地下鉄で一本ですので、鳩ヶ谷駅に着き地上に上がりますと、どんよりと夕立直前の様な怪しい空模様。
よ~く見てみると、なんだか違う!
これは一体何かしら?
黄砂?
とにかくドキドキ状態で、空模様の怪しさに怖さも感じつつ、家まで速足帰りました。
調べてみたら初めて聞く「煙霧」という言葉が。
ほ~、なるほど。
▼Yahooニュース
「東京都心で「煙霧」発生 ほこり巻き上がり視界不良に」
玄関先で洋服についた花粉やチリを落として家に入っても、身体が気持ちが悪くてすぐにお風呂に入ってしまった私。
まだ2時です(^^;)
いつもは真夜中の2時頃なのに(笑)
たまには早めの入浴も良いかも(^_-)-☆
スッキリしてから仕事に入りました♪
昨日もそうだったのですが、顔が痒くて、痛くて。
気温が上がってから、外に出ると、お顔がか痒くて仕方がありません。
これはかなりのストレスを感じます(涙)
顔がヒリヒリ痛かったり、痒さを感じている方はいらっしゃいませんか?
花粉できっと皮膚が悲鳴を上げているのだと思います(涙)
私の対策は、帰宅後すぐにクレンジングローションで顔についた花粉やチリを取り除くこと。
これだけで全然違います。
ただ、注意していることは、皮膚を傷つけないように、最初はかる~く、優しく拭き取りまして、二回目、三回目としっかりと拭き取るようにしています。
それからお風呂上がりには、お気に入りで使い続けている日立イオンクレンジング「フェイスクリエ」でしっかりと毛穴の汚れを取り除き、スッキリお顔に(*^^*)
私は手作りのクレンジングローションを愛用しています。
グリセリンも入っていますので、そのままでも潤いはありますので夜お風呂に入るまでそのままで過ごしています。
もう、お顔のかゆみには耐えられませんので、家に入ったら手洗いうがいの後には!という勢いです(笑)
手作りは無理!という方にお勧めなのは、私が手作りする前まで愛用していたこちらのクレンジングウォーター♪


クレンジングウォーター(ノンオイル)ですので、サラ~っとした使い心地です。
保湿成分も入っています。
オイルやアルコールも使用していませんから、肌に優しいクレンジングウォーターです。
お肌を優しくいたわりながらのメイク落としです。
こちらはホント使い心地が良くて大好きな商品でしたので、かなりのおすすめ品です。
お肌に優しく、しっかりと汚れを落としてくれるクレンジングローションをお探しの方はぜひ一度お試しになってみてくださいませ。
きっと気に入って頂けると思います。
今日は、美容院につきますと、首まで痒くてとても困りました。
お化粧室でハンドタオルを濡らして、拭き取りましてなんとか・・・。
今後の為にも持ち歩き出来るものが必要だと思ったほどです。
さすがにねお外でメイクは落とせませんので、お顔が我慢ですが、首はスッキリしたいです。
江原道さんで持ち運びに便利なクレンジングシートが出ていますのでチェックしています(*^^*)
これでしたら安心してスッキリ汚れを落とせますもの♪
良かったわ~♪
私がクレンジングウォーターを使っていたころはクレンジングシートは無かったような・・・。
私が気付かなかっただけかしら?


皆様、花粉症状も最悪の状態って感じではないですか?
私も同じく。
いつものアロマでお部屋の中にいるときは救われていますが、外に出るとノックダウン!
頑張って乗り切りましょうね。
今年はお薬に頼らなくてはいけないかも…。
嫌ですけれど、お着物着て鼻水垂らしていてはちょっとね・・・(汗)
覚悟しなくっちゃ!
小春の新しいサイト
良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしています

※相互リンクサイト様募集中です(^^)
リンク作業完了後、右下フォームよりご連絡をお願いいたします。
■ 着物で自転車★ステキな着物生活★
■ 小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~
■ 小学生だって袴姿で卒業したい!
■ 着付師小春のこだわりの逸品




ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン
▼小春の運営サイト▼







