fc2ブログ

大雪の中の成人式

昨日は大雪の中の晴れ着でのお出かけ、大変でしたね。
心に残る成人の日となられたことと思います。
成人されました皆様、おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます(*^^*)

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村



着付師の皆様、お疲れ様でした。
今年の成人の日のお着付はいかがでしたでしょうか?

私は地元のお着付後、美容院を2件はしごでした(*^^*)

今年の成人式には、着付師養成講座をご受講されました2名の方にお手伝いをお願いいたしまして、無事にお着付させて頂くことが出来ました。

お手伝いくださいましたお二方、ありがとうございました。

お客様への対応や所作動作、全てにおいて最高の心遣いで、そして着付けも真心を込めての流れに、私は安心してお願いできました。

次回は卒業式に向けて頑張って頂きたいと思います。


この日最後のお着付けは、お着付の時はご指名くださいますお客様の訪問着のお着付でした。
お時間はお昼近くで、積雪もすごい状態。

その美容院は駅からすぐなのですが、少しの坂道。
足元が気になりました。

思い切って、ブーツでお出かけされました。
草履には会場での履き替えです。

コートは道行コートをお持ちでしたので、お着付終了後、100円ショップへ私が走りました!
ええ、前日ブログで書きましたあの内容です。

レインコートを買いに参りました。

ちょっと距離があるところでしたが、大切なお客様のために頑張りました♪

その頃にはもう、10センチくらいは積もっていたんじゃないかしら。
ふかふかの雪の上を、転ばないように充分に気を付けながら走りました(笑)
少しでも早くお出かけされた方が良いですものね。
電車も遅れておりましたし、少しでも早くお出かけいただきたかったのでaripanda.gif


そんな状態で、レインコートを使って、裾の方をしっかりとガード。
大変お喜び頂き、知識があって良かったわ~と心から思いました。
お客様のお役に立てることで、心からの幸せを感じます。

でも、その為、着付け終了後新宿で合流予定のお手伝いくださったお二人との合流が、電車の遅延の影響もあり大幅に遅くなってしまいました。
ゴメンナサイね。

それからお食事をしながら、一日を振り返りの反省と、次回着付に向けての課題をお話しながら、やる気いっぱいになっているお二人の姿を見ていて、これからもっともっと、細かい技術、お客様のと言葉のやり取りや、タイミングでの的確な振る舞いなどお伝えしていきたいと思いました。

まずは卒業式に向けての特訓ですね(笑)
ビシバシと参りますわよ~(^_-)-☆



帰りは新宿でしばしの足止め。
皆さんから(お友達からのメールも)「また転ばないように気をつけて(^_-)-☆」と言われてしまう私。
ご心配頂いて有難いわ~(笑)

帰宅後は、雪の中の移動で普段使わない筋肉を使った為、筋肉痛に。
無事に終えることが出来、安堵感も加わって、なんだかあくびが続いて…nyan

珍しく1時くらいには眠りました。
これでも私にとっては大分早い就寝時間です♪

今朝はスッキリ!

今日の作業を頑張ってこなして参ります。

では着付師の皆様、心身ともにゆっくりと休めて、卒業式へ向けての練習を頑張りましょうね。
お疲れ様でした。



shopping.png

雨草履カバー(楽天市場)

雨草履カバー(Amazon)

雨草履カバー(Yahooショッピング)

雨草履カバー(Yahooオークション)



小春の新しいサイト


良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしていますnyan

小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~

小学生だって袴姿で卒業したい!

着付師小春のこだわりの逸品


振袖特集


小春のダウンロードマーケット オリジナルテキスト一覧

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング

ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。



▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン






▼小春の運営サイト▼









V-up



*

ブクログ
関連記事