fc2ブログ

謹賀新年★今年もよろしくお願いいたします(*^^*)

新しい年が明けましたね。
2013年、どんな一年になりますでしょうか?
いえいえ、そのような一年にしていきましょうか?
自ら切り開いていかなくちゃ!ですものね♪

本年もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村



お正月



今年は巳年。
えへへっ♪

トシオンナなの。
絶対に良い年にしなくては~と、張り切った元旦となりました。

もう午後になってしまいましたね。

皆様は素敵な元日をお過ごしでしょうか?



今年の目標を考えながら、やりたいこと、やらなくてはならないことを書きだして、優先順位を決めたいと思います。

全てに共通していることは「着物と着付けを楽しむこと」です。

着付け教室も、実践講座も、WEB講座も、サイト運営も、ご依頼のお着付も、ショップ運営も、メルマガ配信も全て着物が好きだから。着付が好きだから頑張れます。

辛いと思ったことはありませんし、楽しくて楽しくて仕方がありません。わくわくの連続です。
ただひとつ、時間が欲しい。それだけです。

そう思えることは幸せなことと思うのですけれどね。
達成までの時間がかかりすぎて、イラッとすることが多い私です。

もうちょっとやりたいことも絞って行けば良いのでしょうけれどね。そこはホント反省すべき点です。

でもね、年々、小春の輪(勝手に思っているだけなのです…)が広がって、お仲間の数が増えて行っていることに、心からの感謝と私自身への責任の重さを感じています。

馬鹿正直で損をすることも多いのですが、幸せを感じることの方がものすごく多いのですもの、今まで通り、自分の心に嘘をつくことなく、皆様の為、私自身の為にも一生懸命に頑張っていきたいと思います。

今日はね、ちょっと編物をしたいと思っています。(こんな時間からですが…)
元日くらい、何となく自分を解放してあげたいかな~と思いまして。

何を作るのかは後日、ブログでご報告いたしますね。


あと、昨年にね、クリスマスキャンペーンを行う予定でしたが色々あって気付いてみればクリスマスも終わっていまして、新年も迎えておりまして。

そこで新春キャンペーンを行いたいと思います。

私のダウンロードテキストをお買い求め頂きました方が対象となります。

●昨年一年間&1月中のお買い求め金額3,000円以上の方にプレゼント

プレゼントは非売品のテキストを予定しています。

 ★短い帯でもヘッチャラ★
「遊びを全く使わないで仕上げるお太鼓結び」


を予定しています。

この方法は、喪服の帯結び時には特に役立ちます。

理由はですね。
黒共帯は、お若いころ嫁ぐ際に喪服一式を用意された方が多いですね。
齢を重ねて幸せいっぱいで、心も身体もふっくらされる方が多く、それに加えて昔の帯の長さは大変短く、今のように長さがありませんね。

その為喪服の着付けで貸衣装でない方の場合、だいたい長さが短く苦労される方のお話をよく聞きます。

私が行っている方法ですと、そのような問題をほとんど解決します。
そして仕上がりが綺麗です。
失敗がありません(^_-)-☆

皆様にワクワクして頂けたらと思いまして、ちょっと自慢してみました(笑)
新年早々にごめんなさい。


では、今日はちょっと編物を楽しんで、明日はテキスト作りに励みたいと思います。
新作の創作帯結び、しばらく作っていないですものね…(汗)

今年も頑張りま~す。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
仲良くしてくださいね9a00eb3d099fe414f4a142c525f44410.gif

お正月





QVCジャパン


小春の新しいサイト


良かったら時々遊びにいらしてくださいませ。お待ちしていますnyan

小春のおっぱい育児!~心を育む母子関係~

小学生だって袴姿で卒業したい!

着付師小春のこだわりの逸品


振袖特集


小春のダウンロードマーケット オリジナルテキスト一覧

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング

ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。



▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン






▼小春の運営サイト▼









V-up



*

ブクログ
関連記事