今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
浴衣デビューされる方は、まずは基本蝶々むすびでも!と思うと思いますので、先ずは綺麗に着付けることに専念(^_-)-☆
頑張ってくださいね(*^^*)
そして翌年、また翌年…。
浴衣でのお出かけはほぼ毎年同じメンバーで。
そういう方も多いと思います。
浴衣と帯はお洋服感覚で毎年新しいものを購入される方が多いと思いますが、帯が変わっても帯結びが一緒だとちょっと・・・。
出来れば去年とは違う帯結びをしてみたい!そう思われるのではないでしょうか?
帯結びのリクエストがありましたら今日のコメント欄にお書きくださいね。
先日は三重紐を使った帯結びというリクエストを数名の方よりメールで頂いておりましたので、テキストを作ってみました。
唯一今週空いた3日に帯結びテキスト用写真を撮りたいと思っています。
もし、リクエストがありましたら、頑張ってみようかな~と思いまして(^_-)-☆
私の頭の中では、三重紐を使わず、身近なものを使っての帯結びを考えています。
リクエストがなかったらその帯結びを発表します。
このブログへのコメントが恥ずかしいようでしたら、ページ右下のフォームからお送り頂いてもOK♪ですので、お気軽にどうぞ。
ではお待ちしております。
今週、宮城にお墓参りに行く予定を立てていましたが、なぜか3日以外予定がぎっしりになってしまい、来週に行ってこようと思っています。
来週、3日ほど、埼玉を離れます♪
でも、パソコン持参の予定でいますので、お急ぎのメールにはお返事いたしますのでご安心くださいね。
小春堂ショップの方は、帰宅後の商品発送となります。
ご了承くださいませm(__)m
よろしくお願いいたします♪
▼帯はこちらのタイプを使用予定です。
![]() 【楽天ランキング7位!】ユカタでおしゃれ♪浴衣帯【リバーシブル(無地)】赤紫/すみれ色 ... |






ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
▼facebook小春の着付教室
「いいね!」キャンペーン

▼小春の運営サイト▼








- 関連記事