お待ちくださった方はいらっしゃるかしら?
…(笑)
今日もよろしくお願いいたします



にほんブログ村
改良枕を使った帯結びのご紹介です。
とは言いましても、まだテキストは完成していないのですが…。
今日はイメージと、出来るだけ初心者さんに簡単に結んで頂けるよう帯結びを考えました。
お写真を撮りましたのでご紹介しま~す♪
こんな感じです。
いかがでしょう?

▼帯揚をアクセントにしてみても…(^_-)-☆

このままの帯結びテキストになるかは、当日の写真撮影時の気分次第ということで、もしかすると違う帯結びになるかもしれません。
ご容赦くださいね。
改良枕の帯結びは、随分前に改良枕についてのアンケートをとらせて頂きまして、その際、私が思っていた以上に改良枕をお持ちの方がいらしたことで、この改良枕を振袖の帯結びに活かせたら…とずっと思っていました。
ええ(^^;)
思っていながらも忙しさを理由になかなかテキストまでたどり着かず今日まで…。
今週中にはテキスト完成を目標にしています。
気になる方は少しお待ちくださいませね。
◎改良枕を使って、背にしっかりと固定した帯結びを実現します♪
◎改良枕以外に使うものは身近なもののみ。
◎手順は簡単!
◎初心者さんでも作りやすい羽根の為、遊び分たっぷりでも作れる帯結び。
◎長さをはかったり…の難しい(面倒な)作業はありません。
という、ホント!「簡単な帯結び」を目標に作ります。
私の想いはね。
着付を習ったことのあるお母様が改良枕を持っていました。
↓
成人式を迎えるお嬢様に、ご自身で着つけてあげたい想いが心に芽ばえ
↓
帯結びの練習を頑張りたい
↓
普通の帯結びは難しそう、でも改良枕なら…!
このような流れがあるのではないかと…(*^^*)
そこで改良枕で現代的な帯結びが作れたら素晴らしい!
そう思い考えていたのです。
改良枕は基本的なお帯結びばかりでしょう?
今時のお嬢様は、誰よりも華やかな…、個性的な…帯結びをお望みです。
母親の帯結びなんかじゃ出かけられないわ!とそんな思いが心をよぎることもあるかもしれません。
それでは親子関係が…(汗)
ちょっと大げさですが、そうならないよう改良枕で現代的な帯結びを簡単に作れるようになって頂き、お母様の手で成人式当日を❤
私も応援しています♪
このテキストをご購入頂きました方には、後に手の動き等を撮影した動画をご覧頂ける特典をつけさせて頂けたらいいな~と思っています。
まだ考えがまとまってはいませんので、詳細はテキストが完成しましたらご案内させて頂きますね。
では、今日はとり急ぎ、イメージ画像♪ということでご紹介させて頂きました(*^^*)
***********************************
■Facebookでごあいさつ♪
▼小春の着付教室「いいね!」キャンペーンのページ
「いいね!」キャンペーン
「いいね!」をクリックして頂きますと専用ページへ移動しまして、私のごあいさつ動画をご覧いただけます。
大した動画ではありませんが(笑)、小春さんてどんな人!?と興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。
※ごあいさつ動画は11月10日までご覧いただけます。
▼Facebookへご登録はこちらからどうぞ
http://facebook.com/
***********************************



ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

▼小春の運営サイト▼








- 関連記事
-
- 創作帯結び新作です♪
- お太鼓枕使用創作帯結びテキスト完成しました!
- ちょっと変わった(笑)創作帯結びの新作♪
- 改良枕で作る創作帯結びテキスト完成★
- むか~し昔の!母の改良枕~♪
- 改良枕を使っての振袖用帯結び■創作帯結び
- 創作帯結び●八重桜テキスト