ご紹介です。

ふたたび、よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村
帯結びの実践講座の時に、ご参加された皆様にはご紹介させて頂きました「腰紐で作るお花」です。
こちらは正絹のピンクの腰紐です。
価格は、1本798円です。
小春の手作りショップで取り扱い開始いたしました。
先ほどアップいたしましたわ(^_-)-☆
今回、お問い合わせを頂きましたのが、正絹以外の素材のものでありませんか?とのことでした。
楽天ショップ内を探してみました。
ありました!
こちらです。
メール便対応ですよ(^_-)-☆
![]() お求め安い価格の腰紐着付小物 腰ひも白色 化繊 楊柳タイプ 和装小物 |
こちらは正絹ですが、楽天ショップ内のお店で、ちょっと長めの腰紐です。
![]() 一度使ったらやめられない?!正絹楊柳重めのこしひも【腰紐】正絹腰ひも 楊柳 重め 長尺/245... |
腰紐でお花を作っちゃうなんて、お客様にお喜び頂けますでしょう?
楊柳生地の腰紐はご存知ですか?
私ね、始めてみたとき、帯揚げだと思ってしまいました。
同じように感じた方も多いと思います。
似てますものね。
着付開始のときに、お客様のお持物を確認しますね。
腰紐の中に、もしも楊柳生地の腰紐が入っていて、他にも数本の腰紐があった場合にはこの腰ひもでお花を作り帯結びのワンポイントにしても素敵でしょう?
創作帯結びのときに、輪ゴム隠しにも使えますし。
帯揚げでも当然できますが、この腰ひもですと厚みがありませんので、全てにおいて邪魔をしません。
そしてね。
この腰ひもで作ったお花、浴衣に合わせてもとっても素敵です。
お花の大きさは好き好きで変えられますし、前でコサージュのように使っても良いですし、浴衣帯のアレンジのワンポイントに使って、前で帯揚げ風や、フリルにしてしまっても可愛いでしょう?
こういう風にあれこれと考えると、とっても楽しいです。
どんどんイメージが膨らんで、さらに素敵なことを考えついてしまいます(^_-)-☆
皆さんもイメージふくらまして、可愛くアレンジを楽しんでくださいね。
先ほどの腰紐は、小春の手作りショップで取り扱い中です。
●正絹腰紐◎楊柳タイプ:ピンク
↓人気商品となりました~♪
●帯結び用透明ゴム 600円(70本入り
近いうち(たぶん)、今月行いました浴衣講座でお伝えしました画期的な(笑)衿下補整のテキストを発表いたします。
嬉しいことに、リクエストも頂いていましたので、頑張りたいと思います。
もう少し待っていてくださいませね。
簡単ですが、凄いです!
(自分で言ってどうするの?と思いますが、ご参加くださいました皆様もそう言って下さいましたので(笑)、ちょっと調子に乗ってみたいと思います♪)
◎補整にかける金額たぶん…、1円もいかないと思います。
◎作り方はとっても簡単。
◎暑さを感じさせない補整。
◎でも動いても崩れない美しい衿合わせが持続します。
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです♪



ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

▼小春の運営サイト▼









- 関連記事
-
- 着付けが続きます
- 昨日と今日の着付けで・・・
- 腰紐3本の着付け
- プロの眼ってすご~い♪
- 腰紐で作るお花&新テキストのお知らせ
- 思いやりの着付け
- 嘘は分かっちゃう・・・(汗)