
サイト運営してみたい方は必見です♪


にほんブログ村
■お詫び
4月25日頃から29日まで、私のサイトの一部が閲覧できない状況になっておりました。
不具合のあったサイトは、以下のURLとなります。
▼小春の着付教室
http://kimono-no-kitsuke.com/
サブドメインを含め、http://kimono-no-kitsuke.com/のフォルダ全てが該当いたしました。
ちょっとホームページ運営の話になりますが・・・。
サーバーへのアカウントを、小春日和(和小物・着物・着付)管理下に統一しようと思いまして、移行作業をしておりました。
その間、一時的に閲覧が出来ない期間がありました。
私にとってはもう・・・、とても難しい作業でして・・・。
データの量も多く、「これって何の情報だったかしら?」というようなことも多々ありましてね。
サーバーへアップロードしているデータを、ダウンロードして新しいアカウントへのアップロードという作業なのですが、ダウンロードできていると思っていた為、旧アカウントを解約してしまった後に、データが全くダウンロードできていないことに気付き、慌てふためいておりました(大汗)
どう考えてももう戻すことは出来ない・・・最悪の状況の中、あの手この手で出来ないものかと考えましたが、深夜3時を回っても方法が見つからず諦めてのふて寝。
今朝もあれこれ考え、もしかしたら出来るかも!と閃き、無事にダウンロードできました。
私が利用させていただいていいるサーバーはロリポップ
エクスサーバも利用していますが、http://kimono-no-kitsuke.com/ はロリポップでの契約です。
ロリポップでは、解約してもしばらくの期間はデータを削除せずに置いてくださっているようで、その為救われました。
このドメインを新しいサーバーへ設定した後にファイルが空だったことに気付いた為、本当に血の気が引きました。
ロリポップさん、本当にありがとうございました。
助かりました。感謝★感謝です。
このドメインは、小春の着付教室の会員様専用ページも含まれております。
会員様の中で、専用ページにログインできなかった方もいらっしゃると思います。
本当に申し訳ありません。
現在は正しく表示されておりまして、ログインも出来ます。
どうぞよろしくお願い致します。
今後は移行作業等はございませんので、どうぞご安心くださいませね。
もしも、不具合等のページが目につきましたら、ご一報いただけますと幸いです。
お手数をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
▼私が利用しているレンタルサーバーとドメイン取得先「ムームードメイン」




■お知らせ
着付を仕事として、活動されていらっしゃる方も多いと思います。
着付依頼が入ると嬉しくなりますよね。
少しずつ幅を広げようとあれこれ考えます。
インターネットを通じて、「着付承ります」とサイト運営を考えたくなりますね。
小春でできることでしたら、一生懸命に応援させて頂きます。
私のサイトやブログをご覧の方で、今後、サイト運営(ホームページやブログ)を進めたいとお考えの方はいらっしゃいますか?
小春の着付教室の会員様より、このようなご質問を頂くことが多くなって参りました。
ここでサイト運営についての注意点をいくつかお伝えいたしますね。
私は専門家ではありませんので、あくまでも私が今まで積み重ねてきた感想です。
サイト(ホームページ)やブログは、作れば必ず集客できるものではありません。
仕組み作りが大切なんですね。
ヤフーやグーグルで検索して、何十万件もある中の最後のページに表示されても、どなたもいらしてはくださいません。
当然ですね。
これが世間で言う、SEO対策となります。
今はSEO対策だけではダメみたいですね。
もっともっと奥は深いです。
検索結果で上位表示される為に必要なことも、サイト運営を進めていく上では必要不可欠となってきます。
サイト運営とブログ、それぞれに利点があり、それを上手に使い分けをすることで相乗効果が生まれます。
今まで、このような内容は書いたことが無い私ですが、多く相談を受けるようになってきたことで、その様な方のお力になりたいと真剣に考え始めました。
ご興味のある方には、専用のメルマガを・・・と考え始めています。
私を大切に思ってくださる方には、私ができることを精一杯させて頂きたいですし、皆さんに成功していただきたいと願っています。
ご興味のある方は、ぜひメールしてくださいね。
ただし、そのメールにはお返事できません。
意思表示という形で受け取らせていただきますので、ご了承くださいませね。
そのメールには、
◎サイト(ホームページ)を作る目的
◎サイトの内容
等をお書き頂けますと、今後こちらからお伝えする内容などをまとめやすくなりますので、よろしくお願い致します。
サイトは、素人さんでも「メールを打つことが出来れば」ご自身で作り上げられます。
これにはもちろん、専用のテンプレートが必要になりますが、制作業者さんへ依頼するよりははるかに安価で出来ますし、更新したいときすぐに変更することが出来ます。
制作依頼された場合、更新の度に料金が発生しますし、すぐには変更できないこともありますしね。
自分で管理出来るのが一番です。
私のサイトは、小春日和(和小物・着物・着付)は自力で作りました。
ので、格好は悪いです(大汗)
それに、ものすごく苦労しました。
どれだけの時間を費やしたことでしょう。
どれだけの事を調べ勉強したことでしょう・・・。
でもね、現在、ヤフーでもグーグルでも「着付」ひとつのワードで、1ページ目に表示されています。
◎ヤフー 7,360,000件中 5番目
◎グーグル 8,340,000件中 2番目
これは自分でもビックリするくらい嬉しいことです。
その後は、検索エンジンに好んでもらえるテンプレートを購入し、簡単にサイトを作るようになりました。
私が使っているのは2種類あります。
講師養成講座の会員様は専用サイトの下のほうに、使用しているものを記載していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
夜会巻きV-upクリップのサイトを作ったときのこと、楽天ブログにかきましたが、数日後に「夜会巻き」のワードで上位表示されましたし、テンプレートの素晴らしさを実感しました。
自慢ではないですよ。
私が凄いのではなくて、使用しているテンプレートが素晴らしいのです。
このような有益な情報をお伝えしていかれたら・・・と思います。
運営を始めてからのこの6年間に、いろんなお勉強会にも足を運びました。
素人でも、学ぼうとすると、いろんな情報を吸収できますね。
現在でも情報収集には力を入れています。
積極的に参加している小春です♪
ネットの世界では、情報は秒単位で変化していますものね。
なんとなく凄い!って感じがしてしまうかもしれませんが、こんな私ね、
サイト運営の前は、パソコンも触ったことがなかったくらいでしたから・・・(笑)
サイトを開設する数ヶ月前にパソコンを購入した私。
やっと世間一般に追いつけたかな!?って感じでしたわ。
笑えるでしょう(^_-)-☆
ですから、一生懸命に取り組みたい方はご安心くださいね。
小春が全面的にバクアップしてまいります。
私のノウハウ、惜しみなくお伝えいたしますわ。
楽しみにお待ちくださいませね



着物着付けランキング
ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

▼小春の運営サイト▼
小春日和(和小物・着物・着付)
小春日和*小春流着付*(楽天ブログ)
小春の手作りショップ
天然石ヘマタイト*パワーストーンショップ*
夜会巻きV-upクリップ
小春の着付教室
小春のオリジナルテキスト*ダウンロードマーケット


4月25日頃から29日まで、私のサイトの一部が閲覧できない状況になっておりました。
不具合のあったサイトは、以下のURLとなります。
▼小春の着付教室
http://kimono-no-kitsuke.com/
サブドメインを含め、http://kimono-no-kitsuke.com/のフォルダ全てが該当いたしました。
ちょっとホームページ運営の話になりますが・・・。
サーバーへのアカウントを、小春日和(和小物・着物・着付)管理下に統一しようと思いまして、移行作業をしておりました。
その間、一時的に閲覧が出来ない期間がありました。
私にとってはもう・・・、とても難しい作業でして・・・。
データの量も多く、「これって何の情報だったかしら?」というようなことも多々ありましてね。
サーバーへアップロードしているデータを、ダウンロードして新しいアカウントへのアップロードという作業なのですが、ダウンロードできていると思っていた為、旧アカウントを解約してしまった後に、データが全くダウンロードできていないことに気付き、慌てふためいておりました(大汗)
どう考えてももう戻すことは出来ない・・・最悪の状況の中、あの手この手で出来ないものかと考えましたが、深夜3時を回っても方法が見つからず諦めてのふて寝。
今朝もあれこれ考え、もしかしたら出来るかも!と閃き、無事にダウンロードできました。
私が利用させていただいていいるサーバーはロリポップ

エクスサーバも利用していますが、http://kimono-no-kitsuke.com/ はロリポップでの契約です。
ロリポップでは、解約してもしばらくの期間はデータを削除せずに置いてくださっているようで、その為救われました。
このドメインを新しいサーバーへ設定した後にファイルが空だったことに気付いた為、本当に血の気が引きました。
ロリポップさん、本当にありがとうございました。
助かりました。感謝★感謝です。
このドメインは、小春の着付教室の会員様専用ページも含まれております。
会員様の中で、専用ページにログインできなかった方もいらっしゃると思います。
本当に申し訳ありません。
現在は正しく表示されておりまして、ログインも出来ます。
どうぞよろしくお願い致します。
今後は移行作業等はございませんので、どうぞご安心くださいませね。
もしも、不具合等のページが目につきましたら、ご一報いただけますと幸いです。
お手数をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
▼私が利用しているレンタルサーバーとドメイン取得先「ムームードメイン」


■お知らせ
着付を仕事として、活動されていらっしゃる方も多いと思います。
着付依頼が入ると嬉しくなりますよね。
少しずつ幅を広げようとあれこれ考えます。
インターネットを通じて、「着付承ります」とサイト運営を考えたくなりますね。
小春でできることでしたら、一生懸命に応援させて頂きます。
私のサイトやブログをご覧の方で、今後、サイト運営(ホームページやブログ)を進めたいとお考えの方はいらっしゃいますか?
小春の着付教室の会員様より、このようなご質問を頂くことが多くなって参りました。
ここでサイト運営についての注意点をいくつかお伝えいたしますね。
私は専門家ではありませんので、あくまでも私が今まで積み重ねてきた感想です。
サイト(ホームページ)やブログは、作れば必ず集客できるものではありません。
仕組み作りが大切なんですね。
ヤフーやグーグルで検索して、何十万件もある中の最後のページに表示されても、どなたもいらしてはくださいません。
当然ですね。
これが世間で言う、SEO対策となります。
今はSEO対策だけではダメみたいですね。
もっともっと奥は深いです。
検索結果で上位表示される為に必要なことも、サイト運営を進めていく上では必要不可欠となってきます。
サイト運営とブログ、それぞれに利点があり、それを上手に使い分けをすることで相乗効果が生まれます。
今まで、このような内容は書いたことが無い私ですが、多く相談を受けるようになってきたことで、その様な方のお力になりたいと真剣に考え始めました。
ご興味のある方には、専用のメルマガを・・・と考え始めています。
私を大切に思ってくださる方には、私ができることを精一杯させて頂きたいですし、皆さんに成功していただきたいと願っています。
ご興味のある方は、ぜひメールしてくださいね。
ただし、そのメールにはお返事できません。
意思表示という形で受け取らせていただきますので、ご了承くださいませね。
そのメールには、
◎サイト(ホームページ)を作る目的
◎サイトの内容
等をお書き頂けますと、今後こちらからお伝えする内容などをまとめやすくなりますので、よろしくお願い致します。
サイトは、素人さんでも「メールを打つことが出来れば」ご自身で作り上げられます。
これにはもちろん、専用のテンプレートが必要になりますが、制作業者さんへ依頼するよりははるかに安価で出来ますし、更新したいときすぐに変更することが出来ます。
制作依頼された場合、更新の度に料金が発生しますし、すぐには変更できないこともありますしね。
自分で管理出来るのが一番です。
私のサイトは、小春日和(和小物・着物・着付)は自力で作りました。
ので、格好は悪いです(大汗)
それに、ものすごく苦労しました。
どれだけの時間を費やしたことでしょう。
どれだけの事を調べ勉強したことでしょう・・・。
でもね、現在、ヤフーでもグーグルでも「着付」ひとつのワードで、1ページ目に表示されています。
◎ヤフー 7,360,000件中 5番目
◎グーグル 8,340,000件中 2番目
これは自分でもビックリするくらい嬉しいことです。
その後は、検索エンジンに好んでもらえるテンプレートを購入し、簡単にサイトを作るようになりました。
私が使っているのは2種類あります。
講師養成講座の会員様は専用サイトの下のほうに、使用しているものを記載していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
夜会巻きV-upクリップのサイトを作ったときのこと、楽天ブログにかきましたが、数日後に「夜会巻き」のワードで上位表示されましたし、テンプレートの素晴らしさを実感しました。
自慢ではないですよ。
私が凄いのではなくて、使用しているテンプレートが素晴らしいのです。
このような有益な情報をお伝えしていかれたら・・・と思います。
運営を始めてからのこの6年間に、いろんなお勉強会にも足を運びました。
素人でも、学ぼうとすると、いろんな情報を吸収できますね。
現在でも情報収集には力を入れています。
積極的に参加している小春です♪
ネットの世界では、情報は秒単位で変化していますものね。
なんとなく凄い!って感じがしてしまうかもしれませんが、こんな私ね、
サイト運営の前は、パソコンも触ったことがなかったくらいでしたから・・・(笑)
サイトを開設する数ヶ月前にパソコンを購入した私。
やっと世間一般に追いつけたかな!?って感じでしたわ。
笑えるでしょう(^_-)-☆
ですから、一生懸命に取り組みたい方はご安心くださいね。
小春が全面的にバクアップしてまいります。
私のノウハウ、惜しみなくお伝えいたしますわ。
楽しみにお待ちくださいませね




ブログランキングに参加しております。
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します

皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

▼小春の運営サイト▼








